注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

え?うちの排水口が下水臭い?そんな時に出来る対策は

いつも部屋を綺麗に掃除しているつもりでも、排水口から下水臭いニオイが漂ってくることがあります。
「排水口には手が届かないから」といってニオイが出ることを諦める必要はありません。
キッチンやトイレなど、場所に応じた対策がありますので、それぞれの場所で下水臭さを感じた時は、ご紹介するいくつかの方法を試してみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

洗濯槽のカビの効果的な取り方について知りたい

日頃洗濯をしていると、目には見えなくてもいつの間にか洗濯槽にカビが生えていることがあります。 洗濯...

布のアイロンシールの剥がし方・布以外のシールの剥がし方を解説

お子さんの持ち物に記名するために、衣類などにアイロンシールやワッペンを貼ることがありますよね。布に貼...

部屋の片付け。おしゃれな空間を演出するコツ・条件・極意とは

部屋の片付けを楽しくするには、やっぱりおしゃれな空間を作り上げること。 掃除や片づけって、毎日...

揚げ物用鍋にはホーローがおすすめ!その理由と選び方について

揚げ物用の鍋を新しく買う場合、どんな材質がいいのか迷う人も多いでしょう。 そこでおすすめなのが...

洗濯物のおすすめな干し方【バスタオル】を紹介します

洗濯物の干し方で困ってしまうのが場所を大きくとるバスタオルですよね。畳んで干せば場所はなんとかできて...

【重曹の使い方】料理が美味しくなる重曹の活用法

重曹と言えば、お掃除に活躍するアイテムという印象をお持ちの方が多いと思いますが、重曹は料理にも、いろ...

鍋を空焚きしたらどうなる?空焚きは危険!絶対にダメ

鍋の空焚きをするとどうなるのでしょうか?鍋は空焚きをしようとしてしているのではなく、ちょっとした不注...

時短できる家事とは?共働きの強い味方家事の時短方法を紹介

共働きはできるだけ家事を時短したいですよね。完璧にこなそうとすると時間はかかるものです。 必ず...

セスキ炭酸ソーダを使った洗濯物のイヤな臭いを取る方法

普通に洗濯しただけでは取れないイヤな臭いにお困りの方はいませんか?洗った直後は洗剤のいい香りなのに、...

姑が嫌いすぎる!同居ストレス解消法と姑が嫌いな理由・対処法

同居している姑のことを嫌いすぎることで毎日ストレスを抱えながら生活している女性もいるのではないでしょ...

造花で作ったブーケをインテリアとして飾りたい

造花は生花と違って枯れることもありませんし、100均などで手軽に買えるので、アレンジもしやすく人気の...

風呂釜の洗浄は重曹でOK?重曹で取れる汚れと使用の注意点

毎日使用する浴室、体をキレイにする場所なので、その分汚れが溜まる場所です。浴槽や洗い場は毎日掃除をし...

洗濯物の外干しで虫を寄せ付けない方法!すぐにできる虫対策

洗濯物の外干しで、一番困るのが虫が付いてしまうことです。場所や季節にもよりますが、虫が多いシーズンに...

手紙に便箋を2枚入れるのはなぜ?意外と知らない手紙のマナー

手紙を開けると何も書いていない便箋が1枚入っていることがあります。これは間違いやうっかりではありませ...

窓掃除を簡単に新聞紙を使ってする方法!ポイントと注意点を紹介

家の窓は気がつくとすぐに汚れてしまうので、掃除をしようと思っても憂鬱になってしまうことがありますよね...

スポンサーリンク

キッチンが下水臭い時に出来る対策は

キッチンの掃除をしようと思っても、なかなかできないことが多いですよね。キッチンから臭う下水のニオイが気になる…と思った時にはすでに汚れが酷くなっていることが考えられます。キッチンの排水溝が臭くなる前にできる対策はありますが、ニオイの原因となるものが何なのかを把握しておくことも重要です。

キッチンが下水臭い時の考えられる原因はどんなこと?

  • 油汚れや食べかすによる蓄積された臭い
  • 排水管が古くなって劣化による臭い

大きくわけると、この2つの原因が考えられます。

油汚れや食べかすによる蓄積された臭いであれば、専用の洗剤を使用し下水臭いにおいを取ることができます。

下水臭いニオイの対策としては、こまめに掃除を行うことが一番です。

何度掃除しても悪臭が改善されない場合には、排水管が古くなって劣化による臭いが考えられますので、賃貸住宅であれば管理人や大家さんに聞いてみるようにしましょう。

もし持ち家であれば、専用の業者に着てもらいどのような状態になっているかを確認してもらうようにしましょう。

トイレから下水臭いニオイが出る原因と対策

トイレ掃除をしているのにもかかわらず、下水臭いニオイがすると感じることはありませんか?

その下水臭いニオイの原因は、配管の中に何かしらが詰まっていることが考えられます。

トイレから下水臭いニオイが出る2つの大きな原因

  • トイレの中には封水と言われる水が溜まっていますが、この封水が少しでも少なくなったり、なくなってしまうと下水臭いニオイが発生します。
  • 配管の中には排水トラップと言われるものがあり、下水の中のニオイをさえぎる役割をしている装置がついていますが、これが何らかの原因で故障してしまうと悪臭が出る原因となります。

大きく分けると上記のような原因が、下水臭いニオイや悪臭の原因と考えられます。

下水臭いニオイが出る時のトイレの対策方法

掃除をきちんとすることも大切ですが、換気扇は常につけっぱなしにしておきましょう。
下水臭いニオイがする時にはラバーカップを使って見ましょう。

洗濯機が下水臭い!?そんな時にはこんな対策をしよう

家の洗濯機から下水臭いがする。
原因として考えられることは、最近掃除をしてないことが思いあたるかも。そんな時の予防法としては、悪臭がしてきたら掃除をすることは、もちろんですがニオイの原因を知り、予防するようにしましょう。
  • 洗濯物を洗濯機に入れっぱなしにしない。
  • 毎回、毎回、お風呂のお湯を使用しない。
  • 今までとは違う、消臭剤の入った洗剤に変えてみる。
  • 洗濯機専用のカビ取り洗剤で、洗濯機の中を丸洗いしてみる。
  • 洗濯機を使い終わったら、フタを開けっ放しにして換気を良くしておく。
  • 排水口専用の洗剤を使用してみる。

以上のことを試してみても下水臭いニオイが改善されない場合には、排水管の中に問題がある場合も考えられます。

劣化により悪臭が出ることもありますので、その場合には水回りの専門業者に調べてもらい臭いの原因を改善してもう必要があります。

洗面台から下水臭いニオイが出た時も出来る対策があります

洗面台から下水臭いニオイが出た時には、排水口の中にあるゴミ受けが汚れていることが考えられます。

まずは、ゴミ受けに髪の毛などが放置されていないか、確認をしてみましょう。

さらには、ゴミが溜まったまま取り除かいないで放置した場合、水を突然勢いよく使用したりすると、悪臭の原因となってしまいます。

対処方法としては、こまめにゴミを取り除いて掃除をすることはもちろんですが、月に一回は排水口専用洗剤をするように心がけましょう。

この2つの掃除を行うことで、洗面台から下水臭いニオイがでることを予防することができます。

また、上記でも触れていますが下水臭いニオイが改善されない場合には、劣化によるものからの悪臭なのかどうかを、確認してもらうようにしてください。

今度はお風呂が下水臭い!?そんな時にすべき対策は

お風呂から下水臭いニオイが出る主な原因は、私達の体から出る皮膚の汚れや髪の毛などび汚れが主な原因と考えられます。

この汚れはタンパク質の成分が含まれており、こまめに掃除を行わないとお風呂から発生する悪臭の原因となります。

特に排水口の受け皿に髪の毛などのゴミが溜まったまま放置してしまうと、排水管に汚れが付着し、ぬめりの原因となります。

そのぬめりこそが、まさに下水臭いと言った悪臭になる原因となるのです。

こうした悪臭を防ぐためにも、お風呂に入る時にゴミを取り除き、排水口の掃除も併せて行うようにしましょう。

そうすることで、嫌なニオイを取り除くことができ、さらにはカビの発生も抑えることができるでしょう。

キッチン、トイレ、洗濯機、洗面所、お風呂の掃除をきちんといしないと、悪臭が家の中に充満してしまいます。

汚れた水は家の中のひとつの排水管を流れていくため、汚れていると詰まりの原因になるので、大変なことになります。

詰まってしまってからでは、どんな方法を試しても専門の知識がある人でないと対処できません。そうならないためにも、普段からの掃除はきちんと行い、悪臭となる原因を作らないようにしましょう。ほんの少し注意をすることで臭いの元となる原因がわかり、予防する対策をしていきましょう。