注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

マグカップの収納。棚に飾る場合のポイントや見せる収納術

ティータイムに彩りを添えてくれるマグカップ。お気に入りのマグカップや、いただき物や思い出のあるマグカップなど色々あるでしょう。

マグカップがたくさんある場合は収納に悩むこともありますね。

ここではマグカップを棚に収納する時のポイントを紹介します。

お気に入りのマグカップは素敵に飾って見せる収納をしてみませんか?
インテリアのように棚に飾る場合のコツをご覧ください。

ディスプレイボックスやカゴを使って収納してもおしゃれな雰囲気になりおすすめです。

また高い位置にある収納棚に収納する場合のポイントも紹介します。

その日の気分でマグカップを使い分けている方もいるでしょう。マグカップの素敵な収納術でティータイムが更に楽しくなりそうですね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

出窓をインテリアとしておしゃれに活用!ポイントや注意点を紹介

部屋にある出窓をインテリアのようにおしゃれに見せている家を見たことはありませんか?例えば、観葉植物や...

洗濯物の干し忘れは雑菌が繁殖!臭いが発生したときの洗い方

お洗濯をしたのに、うっかりして洗濯物を干し忘れてしまうこともあります。洗濯物を急いで干そうと思っても...

しつこい嫌な油汚れ!キッチンについた油汚れの落とし方について

キッチンの汚れで一番落ちにくいのは、やっぱり油汚れです。ついたらすぐに落とすことが油汚れを落とす一番...

やかんの水垢や茶渋の落とし方。頑固な汚れを落とす方法

毎日のように使うやかん。一見きれいそうに見えても、内側を見てみると、薄っすらと水垢が気になる、という...

ニット生地を家庭用ミシンで生地を伸ばさずに縫うコツ

ニット生地は生地自体に伸びる性質があるので、普通の家庭用ミシンで縫うには少しコツが必要です。 いつ...

姑が嫌いで会いたくないならこの理由!夫に任せるのもアリ

姑が嫌いすぎて会いたくないと思うときにはどうしたらいいのでしょうか?なんとなく、いつも姑の意見に流さ...

茶渋を落とすには?重曹やクエン酸を使った茶渋を落とす方法

茶渋を落とすときには重曹?それともクエン酸?どっちも茶渋を落とすのに有効なので、家にあるならぜひ試し...

100均時計をお部屋に合わせてリメイク!インテリアになる時計

家の中に時計がある人って大半ではないでしょうか。 でも家の中にある時計って部屋の雰囲気に合っていな...

朝の支度が遅い子供にイライラ!身支度をスムーズにする方法

毎朝子供の支度に時間がかかり、イライラを感じながら生活しているママもいるのではないでしょうか。 ...

再婚したい!子連れ再婚で幸せになるために必要なこととポイント

一度離婚を経験した女性の中には、新しく素敵な男性との出会いがあり、その人との再婚を考えている人もいる...

卵の臭いが食器についたときの対処方法 臭いのとり方とは

卵の臭いが食器にうつってしまったときには、どのような方法で落としたらいいのでしょうか? 生卵の...

レーヨンやポリエステルはしわになりやすい?洗濯方法について

お気に入りのシャツだけれど、とにかくしわになりやすい。アイロンをかけないと着れない服の代表となるレー...

【ハンドメイド】小さなはぎれを使って作る子供用の小物

家に捨てられない小さなはぎれがたくさんあって、どうしようか使い道に困っている方はいませんか?ハンドメ...

シンプルライフを過ごすための服の枚数、残す服の選び方をご紹介

シンプルライフをおくっているかたや、ミニマリストの服の枚数はどのくらいなのか、気になりませんか? ...

セスキ炭酸ソーダを使った洗濯物のイヤな臭いを取る方法

普通に洗濯しただけでは取れないイヤな臭いにお困りの方はいませんか?洗った直後は洗剤のいい香りなのに、...

スポンサーリンク

マグカップを棚に収納する時の色々なアイディア

バーや有効ボードにフックを取り付けてマグカップを収納する

マグカップは、形やデザインなどが豊富なので、気に入った物をちょこちょこ購入しているうちに気が付いたら食器棚に入り切らないくらいあるということもありますよね。プレゼントするにも値段や使い勝手がちょうど良いマグカップは、人にもらう機会もあるもの。

コンパクトな食器棚や収納スペースにマグカップが収まりきらない場合、泣く泣くマグカップを処分するという人もいるかもしれませんが、お気に入りだったり、思い出があるマグカップは出来れば捨てたくない物もありますよね。このような時は、収納方法を工夫することで、たくさんのマグカップを効率よく収納することが出来ます。

マグカップを収納するスペースがないなら、空間を使いましょう。

具体的には、元からある棚などにタオルかけに使うようなバーを取り付けて、さらにそのバーにS字フックを取り付け、マグカップを引っ掛けて収納するという方法です。

重さのあるマグカップに耐えられるよう、アイアン製などの丈夫なバーを取り付けるようにしましょう。

穴を開けたくないなら、ホームセンターなどで手に入る”有孔ボード”もおすすめです。
すでに穴がたくさん開いているため、好きな位置にフックを取り付けて収納をアレンジすることが可能です。

棚にマグカップを収納する時の素敵なインテリアにみえる飾り方

部屋の雰囲気に合わせてマグカップを配置

お気に入りのマグカップは、インテリアの一部として部屋に飾って収納することもおすすめです。

キッチンの空いている壁を使って、マグカップを並べる棚を作ることで、見せる収納になります。

棚に置くマグカップをより素敵に見せるためには、マグカップの色や形、素材やデザインをまとめることがポイント

ナチュラルなインテリアの場合は、棚に置くマグカップは白やベージュなどナチュラルな色味の物に統一することで、インテリアに溶け込むので、いくつか並べて置いても違和感がなく、インテリアの一部として雰囲気を出してくれます。

モノトーン系のクールな部屋には、アイアン素材が相性抜群です。

棚の留め具にアイアン素材を用いたり、棚もダークブラウン系の色合いにすると、シックな印象になります。

マグカップの色も、部屋の雰囲気に合わせて白や黒などで統一したいところ。

マグカップの収納は、ただの収納ではなく、部屋の雰囲気作りの一部と考え、配置するマグカップも厳選して置くと良いでしょう。

収納ボックスを使った棚のようなマグカップの収納術

100均のアイテムを使ったマグカップの収納方法

マグカップをオシャレに収納したいけれど、あまり収納にお金はかけたくないということもありますよね。食器棚を買おうと思ったら、結構な金額がかかりますし、部屋に置いたら場所を取るので、部屋が狭くなってしまいます。

収納は、食器棚をはじめとする”棚”を使わずとも、効率の良い収納は可能です。

部屋の広さや収納する物の数によって、収納に使えるアイテムはたくさんあります。

100均には、このような収納に使える物がたくさんあるので、上手く取り入れて効率よくマグカップを収納してみましょう。

まず、おすすめしたいのがトレーです。

プラスチック製や木製の物など、素材によって雰囲気が違いますので、お好みのトレーを探してみましょう。

100均のトレーも豊富な種類があり、模様入りの物もたくさんあります。

トレーにマグカップの口を下にして置いておけば、埃がマグカップの中に入ることもなく、清潔に使うことが出来ますし、食器棚から取り出すという手間も要らず、使いたい時にすぐに使うことが出来ます。

見せる収納では、個性的な柄の入ったマグカップを並べておけば、マグカップの柄が部屋のインテリアに一役買ってくれます。

また、100均の木製収納ボックスもちょうどマグカップがぴったり収まるサイズなので、一個ずつマグカップを入れて重ねればディスプレイ棚になります。

マグカップやカゴに収納して棚に飾るのもおすすめ

ナチュラルなカゴはマグカップの収納にも便利なアイテム

ナチュラルな雰囲気のインテリアは、インテリアの定番ですが、そんなナチュラルインテリアで活躍するアイテムに”カゴ”があります。麻や木の皮、竹を使って作られたカゴは、見る人がホッとするようなやさしい印象を与えてくれます。カゴやバスケットは、ピクニックなどで小物や食材を入れて持ち運ぶために使われることが多いですが、深さがあるため、部屋の物を収納するためにも活躍してくれます。

マグカップはただ棚に収納するよりも、まとめてカゴに入れておくことで、取り出しやすくなり、また、外側から見た時、見映えとしても良いものになります。

ポイントとしては、カゴの素材を統一することです。

オープンラックなど見せる収納をする時は、同じカゴの素材にすることで、外から見た時にひとつの収納ラックとして見えるので、見映えがスッキリします。

カゴにマグカップを入れる時は、下に布巾や布を敷いて、マグカップの口を下向きで置くようにしましょう。

マグカップや食器を収納棚にしまう時のポイント

マグカップは何を入れて使う?目的に応じた配置をしよう

家の中でちょっとコーヒーを飲みたいな、という時、キッチンの棚からコーヒーの道具を出して、違う棚からマグカップを出して…という一連の動作が面倒に感じることがあります。

食器は、使いたい時にすぐに取り出せる収納方法が理想的です。

日常的によく使うマグカップは、取り出しやすい場所に、そしてコーヒーや紅茶の道具などの近くに収納しておくと、動作がスムーズに進みます。

我が家の場合は、コーヒーをよく飲むので、コーヒーメーカーの近くにマグカップをカゴに入れて使っています。飲む人がストレスなく自分でマグカップを選んでコーヒーを淹れることが出来るので、家族にも好評です。逆に来客が来る時くらいにしか使わない緑茶や、湯呑は食器棚の上の方にしまっています。
一人暮らしであれば、自分が取り出しやすい方法で収納するのでも良いですが、家族がいる場合は、家族にもわかりやすく、使いやすい収納方法が良いですよね。100均のアイテムなどを上手く取り入れて、使いやすい収納をしてみましょう。