注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

アラフォーの主婦の楽しみとは?オススメな趣味や見つけ方

アラフォー主婦の楽しみといえば?家事や育児に奮闘してきたけれど、少し余裕のできるアラフォー世代。

しかし、いざ自分の時間ができても何をしたらいいのか悩んでしまいますよね。お金をかけるのも難しいというときにはお金のかからない趣味を見つけるといいでしょう。

楽しみながらアラフォーを過ごす方法、これからしておきたいことなどを紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

一人暮らしで寂しい泣く気持ちを乗り越える方法!寂しさの対処法

一人暮らしを始めると、自由な時間が増えて、親の干渉もなく、楽しいことが多い半面、やはり寂しい気持ちを...

卵の臭いが食器についたときの対処方法 臭いのとり方とは

卵の臭いが食器にうつってしまったときには、どのような方法で落としたらいいのでしょうか? 生卵の...

風呂掃除の頻度【共働き家庭の場合】負担を軽減するためのコツ

お風呂掃除の頻度は基本的には毎日という家庭が多いかもしれません。しかし、忙しい共働き家庭の場合、家事...

グルーガンの使い方の基本とコツ!上手に使いこなせる方法

グルーガンは工作やハンドメイド作品に使ったりと、接着に便利なアイテムです。使い方としては難しいもので...

毛糸のマフラーの洗い方!素材に合わせた正しい洗濯方法

冬には欠かせないアイテムのマフラーですが、ファンデーションが付いたり、髪のセット剤が付いたりと、どう...

食洗機の専用洗剤の代用として使える物と使う時の注意点

食洗機を使おうと思った時に、食洗機専用の洗剤がないと困った経験はありませんか?食洗機は忙しい主婦にと...

出窓をインテリアとしておしゃれに活用!ポイントや注意点を紹介

部屋にある出窓をインテリアのようにおしゃれに見せている家を見たことはありませんか?例えば、観葉植物や...

洗濯物の洗い方!裏返して洗うメリット・デメリットを解説

お洗濯をする時、洗濯物を裏返してから洗う洗い方の方が良いという話を聞いた事がある人もいるのではないで...

洗濯槽のカビがなくならないときの対処方法を紹介します

洗濯槽のカビがなくならない…すすぎをしたのにずっと洗濯物に黒いカビのようなものがついてしまうときには...

除湿剤の効果とメリット。お部屋の置き場所に合わせた選び方

ジメジメとした季節は部屋の湿度もずっと高いままで、洗濯物もなかなか乾きません。市販の除湿剤にはいろい...

風呂の洗剤は酸性?それともアルカリ性?洗剤の使い分けについて

お風呂の洗剤には何が適しているのでしょうか?パッケージをよく見てみると酸性、中性、アルカリ性と、同じ...

包丁の基本的な研ぎ方!片刃包丁を研ぐ手順とコツ

いつも使っている片刃の包丁の切れ味が悪くなってきた時には、そろそろ研ぐタイミングかもしれません。 ...

布団を天日干しできない時にできる布団の手入れ方法

布団を天日干しすると、除湿やダニ退治もできるので、できる時にやっておきたいですが、天気の状況や、部屋...

髪の染め方!セルフでも綺麗に染めるポイントと注意点

セルフで行う髪の染め方にはポイントがあります。 美容室で髪を染めるのが一番ですが、費用を抑えるなら...

キッチン掃除を業者に頼むメリットや業者選びの注意点をご紹介

キッチン周りの掃除は普段からしているのに、大掃除になると知らず知らずのうちに汚れが溜まっていてびっく...

スポンサーリンク

アラフォー主婦が楽しみを見つけるにはまず書き出してみよう

気付いた時には、アラフォーになってしまったという主婦もいるでしょう。子育てに奮闘して、あっという間に40代だったなんて事もあるかもしれません。時間というのは、自分の思う以上に早く進むように感じます。それは、あなたがアラフォーであるせいかもしれません。

子供が大きくなって自分の時間が出来たとき、ふと寂しい気持ちになることもあるでしょう。周りからみたら幸せそうに見えている、そんなあなたでも、一体ころから何を楽しみにすればよいのだろうと、モヤモヤとした気持ちを抱えている人もいるかもしれません。
かと言って、趣味などにお金をかけるのは難しいというのが、このアラフォー主婦世代ではないでしょうか。

アラフォー主婦の楽しみの見つけ方

先ず、1年のはじめにやりたいことを書き出してみましょう。

掃除リスト、貯金目標、ダイエット目標、行きたい所、新しく始めたい事や趣味、どんあな些細なことでもかまいません。

目標ができるだけで、楽しみが生まれてきます。
やりたい趣味などは、非現実的ではなく、単純にお金のかからない今すぐできそうなことが良いでしょう。写真やガーデニング、ウォーキングやマラソンなどは気分転換にもなります。

少しでも興味の在ることには、とことん打ち込んでみましょう。追求する時間が持てるというのも、子育てが一段落したアラフォー主婦の特権なのです。

アラフォー主婦の楽しみを見つけたいけれどお金がネック

アラフォー主婦になった今、楽しみを見つけたい、でも楽しみってなんだろう、何かはじめたいけれどお金の事が気になると、悩みに悩んで何も出来ないでいる人もいるでしょう。そんな人は、簡単に今すぐできることからはじめてみませんか。

空いた時間を活かしたブログ作成が楽しみに

日記を書く感覚ですぐに始めることができます。文字を打つことさえ可能ならば、PCが無くても、スマホから簡単にブログの更新をすることができます。読者からコメントが付けば、ますます楽しくなることもあります。普段の家事の時間もブログの題材と思い、工夫して生活することで、何気ないことでさえ充実させるキッカケになるでしょう。

本を読む事を楽しみにする

近くに図書館があるのであれば、通ってみるのもよいでしょう。アラフォーになるまで、子育てが忙しく、ゆっくり本を読む時間などなかったかもしれません。
図書館で好きなジャンルの本を手にとって読んでみる、好きな作家の本を全て読むというのも、楽しいものです。読書は、時間があるからこそできることであり、知識を増やすことができる贅沢な時間なのです。活字から離れていた生活に変化を与えることもできるでしょう。図書館には、新聞や雑誌も置いています。足繁く通い、色々な分野に触れてみるのも良いかもしれません。

また、図書館で勉強をしている学生も沢山います。勉強は、学生だけがするものではありません。図書館では、様々な年齢の人が勉強しています。あなたも、何か好きなもがあるのであれば、極めるために勉強してみるもの良いでしょう。結果、それが資格の合格などにつながれば、上ない喜びになることは間違いありません。

専業主婦でお金がネックなら

落ち着いた今こそパートに出てみるという方法もあります。体が健康な今のうちに、老後資金を貯めようと奮闘してみるものよいでしょう。家の中でテレビを見て昼をやり過ごしているくらいなら、外の世界に出て色々な人と触れ合えればそれは刺激にもなり、更にお金も貯められて、一石二鳥です。

アラフォー主婦は楽しみながら自分を磨こう

アラフォー主婦の楽しみと言えば、自分磨きという人も多いのでは無いでしょうか。自分磨きのために趣味を楽しんでいる人も多くいます。

実際、習い事の参加者には、主婦層が多いのは確かです。家事がいくら忙しいと言えども、上手に時間を使えば空き時間を作ることができるというのは主婦ならではの特権です。

せっかくなら、その時間を自分磨きの時間に費やしてみてはどうでしょうか。
特に、一度主婦になってしまうと、美に関して無頓着になってしまいがちです。女性の美は、結婚したからといっても終わりではありません。結婚して子育てが落ち着いた今だからこそ、夫に対しても子供に対しても綺麗な女性でいなければなりません。

なにも、美容にお金をかけるという意味ではありません。周りに、美意識の高い人がいるはずです。その中に入ってみて、日頃の生活から真似をするというのも良いでしょう。食べ物や健康に気を使うだけで、内面からも美しくなっていくはずです。

また、自分磨きというのは、見た目だけではありません。知識を高める、自分の可能性を極めるというのも、自分磨きの一つではないでしょうか。

あなたにも何か一つは、得意なものはあるでしょう。取り柄があるはずです。それを極めては見ませんか。楽しいと感じるだけで、あなたはきっと磨かれていきます。笑顔は、自分磨きに一番大切な要素なのです。

アラフォー主婦が楽しむには第一に健康

アラフォー主婦と言えども、いつ結婚して、いつ出産したかによって、その過ごし方は違ってきます。

早くに結婚や出産をして、子育てを卒業したというアラフォー主婦であれば、この時期は最も時間に余裕があり、人生の中で今が、自分の時間を最も謳歌している時期かもしれません。朝から自分の時間を使うことができるのも、子育てが終わった人ならではの特権です。

一方、30代半ば過ぎで出産することも当たり前になって来た今。アラフォー主婦の中には子育て奮闘中という人もいます。しかし、アラフォーだからこそ、余裕をもって子育て自体を楽しもうとしている人も多いではないでしょうか。

どちらにせよ、今を楽しむことが大切なのです。今を楽しむには、第一に健康でいることは必須です。40代になってくると、体調に変化が出てきます。今までと同じ生活をしているはずなのに、なんとなく不調ということもあるでしょう。健康でいれば、何だってできるというのは、過言ではないのかもしれません。

アラフォー主婦はこれから!楽しむことを忘れずに

アラフォー主婦になった今、あなたは自分の事を、どのように感じてますか。
若い頃は40代と聞くと中年の仲間入りだと、そう感じていたのでは無いでしょうか。実際、自分がアラフォーになってみて、本当にそう感じるでしょうか。

確かにアラフォーになると、白髪やシミやシワ肌にツヤが無くなってきて、もう歳だと思うこともあるでしょう。しかし、自分が思っていたよりは、案外元気で、まだまだやりたい事もあるというアラフォー主婦も多いはずです。

今や日本の健康寿命も延び、平均寿命との差も縮小してきています。歳をとっても寝たきりにならずに日常生活を送れる人が増えてきているのです。

そんな60代や70代以上の人たちから見れば、まだまだアラフォーのあなたは体力もあり、健康的に見えるはずです。自由にできることは沢山あるのです。

勿論、除々に色々な面で衰えを感じることもあります。体を動かすことを習慣にしたり、資格など取得の為に勉強などをして脳を活性化させたりすることは、加齢による衰えを少しでも食い止めることに繋がります。

衰えを食い止めるという行動を、無理に行っては続きません。楽しみながら行うことです。自分がやりたいという気持ちを第一に考え、モチベーションを上げることが重要なのです。

アラフォー主婦になった今、何があなたの楽しみですか。まずは、できることから始めましょう。そして、健康でいること心がけましょう。