浴室は水分が多い場所なので、換気扇のフィルターはあまり汚れていないのではと感じている方もいるかもしれません。しかし、水分と同時にほこりも吸い上げられ、フィルターは意外に汚れているものです。
浴室の換気があまりスムーズにされない場合にはフィルターの掃除をすることで改善することもあります。
そこで、浴室の換気扇フィルターの掃除方法をご紹介します。
汚れたままの換気扇を使い続けると、いろいろなトラブルも発生します。まずはフィルターの汚れを確認してみましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
風呂の洗剤は酸性?それともアルカリ性?洗剤の使い分けについて
お風呂の洗剤には何が適しているのでしょうか?パッケージをよく見てみると酸性、中性、アルカリ性と、同じ...
-
メガネの曇り止め!裏ワザの中で何が最強?様々な曇り止めついて
メガネをかけてのマスク!外を歩いていて建物の中に入ったとき、また歩いている最中でも鼻息でメガネが曇っ...
-
あいうえお作文で自己紹介するコツ!文章の考え方と上手な作り方
何かのイベントやゲームなどで、あいうえお作文で自己紹介をすることがあります。実際にあいうえお作文を作...
-
メガネの曇り止め効果のある対策!マスクをしても曇らせない方法
メガネを愛用している方にとって、厄介なのがメガネの曇りです。特に寒い冬には、1日に何度もメガネの曇り...
スポンサーリンク
浴室の換気扇フィルターの掃除方法
それではさっそく、浴室の換気扇フィルターを掃除する方法について解説していきます。
掃除を始める前に、必ず換気扇のスイッチを確認して、電源を落としておきます。
換気扇のカバーが外せないタイプのものは、そのままフィルターのみを取り出して下さい。カバーごと取り外すタイプのものは、針金の位置を確認しながら両手でつまみ、ロックを解除してカバーごとフィルターを取り外します。
取り外したフィルターやカバーは、掃除機を使って目に見えるホコリやゴミなどを吸い取ってから、水で濡らした雑巾でフィルターを拭き掃除して、汚れを拭き取ります。【カバー付きの換気扇は、カバーも一緒に拭きましょう。)
浴室のフィルターの汚れを拭き取ったら、あとは換気扇本体にフィルターを戻せば掃除が完了です。
カバーが取り外せるタイプの換気扇では、本体内部がむき出し状態になりますので、カバーを元に戻す前に内部に溜まったホコリも掃除機で吸って、手の届く範囲の換気扇内部を、怪我に気を付けながら水拭きしておきましょう。
浴室の換気扇のフィルターの汚れがひどい時の落とし方
換気扇は、湿気を吸い込むのと一緒に、空気中のホコリやゴミも吸い上げますので、掃除を怠っていると、湿ったゴミが頑固にこびりつき、拭き掃除だけでは汚れが伸びるのみで取り切れなかったり、湿ったゴミが原因でカビが生えたりします。
また、入浴剤を使用している家庭では、入浴剤の成分が吸い込まれてベタベタに汚れてしまうこともありますので、その場合にも、拭き掃除だけでは太刀打ち出来ませんね。
フィルターの水気を乾いた雑巾でキレイに拭き取ったら、完全に乾くまでしばらくそのまま乾燥させましょう。
フィルターが完全に乾いたら、換気扇本体に取り付けて完了です。
浴室の換気扇フィルターに付けると便利な道具
浴室の換気扇を小まめに掃除できる方であれば良いのですが、年に数回しか掃除をしないという方は、掃除の手間を省くためにも、換気扇フィルターの取り付けをすることをおすすめします。
フィルターを取り付けておけば、ホコリはフィルターがキャッチして、換気扇内部にホコリを入りこませないようにガードしてくれるので、年に数回の換気扇掃除でも、簡単な水拭き掃除だけで掃除を終わらせることができます。
ほこりの溜まったフィルターはカビの原因にもなる
浴室の換気扇フィルターがキレイに保たれていれば、浴室の乾燥も早まりますし、衛生的な浴室を持続させることが出来ますが、フィルターにホコリが溜まったままの状態で使い続けた場合には、どうなるでしょうか。
ホコリを溜め込んだ換気扇のフィルターは、当然ですがフィルターが目詰まりを起こすので、空気や湿気を換気扇内部に取り込めなくなってしまい、換気扇を運転しても十分な換気が行えなくなります。
浴室の換気扇の掃除を業者に頼んだ場合の相場
浴室の掃除は、換気扇掃除だけではありません。
自分ではなかなか掃除しにくい鏡の掃除や、壁や浴槽に付着した水垢落とし、シャワーや蛇口の掃除など、汚れを溜め込めば溜め込む程掃除が億劫になるものばかり…。
新築のマイホームを手に入れた暁には、家中の掃除は徹底したいですし、汚れを溜め込まないように、キレイな状態をできるだけ維持したいと考えるでしょう。特に汚れが溜まりやすいキッチンや浴室などの水回りの掃除は、自分だけでは限りがあるので、年に1回は業者を利用するかもしれません。
浴室掃除を業者に依頼すれば、面倒な換気扇はもちろんですが、ガサガサになってしまった水垢の掃除や、カビ取りなどの掃除も一緒に行ってくれるので、多少の料金がかかっても痛くも痒くもありませんね。