注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

facebook『知り合いかも』に知らない外国人が表示される

facebookの『知り合いかも』に外国人がたくさん登場してびっくり!

外国人の知り合いなんて居ないのに。
知り合いの知り合いが外国人なのかな?なんていくら考えても答えなんて出てきませんよね。

facebookは様々な方法で『つながり』を見つけているようです。
これに関しては賛否両論ありますが、ソーシャルメディアの一面を見て善と悪の判断はできません。

明らかに知り合いではない人が表示されるのか?
その仕組と、その知り合いを拒否する方法、また他の誰かに自分を『知り合いかも』と表示させない方法についてご紹介いたします。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

色を混ぜると黒になるのはナゼ?黒く見える理由について

色をどんどん混ぜると黒になるのはどうしてでしょうか?子どもに聞かれてたときには、このように説明してあ...

100均ボンドの正しい使い方!布用ボンドで簡単ハンドメイド

100均には色々なタイプのボンドがありますよね。 その中の一つに布用のボンドがありますが、100均...

【和紙の作り方】牛乳パックを使って手作りの和紙を作ろう

牛乳パックを使えば、自分で和紙を手作りすることができます。お子さんと一緒に、自由研究に、牛乳パックを...

東京で行きたいところ。女子旅に外せないパワースポットや観光

東京には楽しいところが一杯。今回は女子だけで行く遊びのスポットを紹介します。 女子の行きたいと...

フラメンコのカスタネット上達のための練習方法と注意点について

フラメンコ教室でいよいよ始まったカスタネットの練習。しかし、なかなか良い音が鳴らなくて悩んでいる人も...

本棚の収納ルールと収納アイデア!すっきりとおしゃれに整理

本や雑誌はどんどんと増えて、本棚に収納しきれないという方も多いと思います。本棚の容量を超えた本は、本...

フレーム修理して車に乗ってもいいが破損が激しい場合は考えよう

フレームのちょっとした歪みくらいなら、わざわざ車を修理しなくても問題ないのでは?と思っていませんか?...

カルキの落とし方とは?クエン酸を使った掃除方法を紹介

いつのまにかついてしまうカルキ汚れ、いったいどのようにして落としたらいいのでしょうか? ゴシゴ...

朝顔の支柱が足りないほどつるが伸びた場合の対処法を紹介

元気な朝顔。朝顔のつるがどんどん伸びていき、最初に立てた支柱が足りなくなる位大きくなることもあります...

ボルトやナットの締め方のコツ!締めすぎないことも必要です

ボルトやナットの正しい締め方を知っていますか? 締め方が悪いと、ボルトが切れてしまったりなめてしま...

かぼす・すだち・シークワーサーの特徴や違い!見分け方のコツ

「かぼす」と「すだち」と 「シークワーサー」はとても似ていますよね。 全部柑橘系であるというこ...

石をペイントするストーンペインティングに必要な材料

石にペイントをするのは子供だけ?夏休みの工作にペイント?いえいえ石にペイントをするストーンペインティ...

花束のラッピングの基本と華やかでかわいいリボンの結び方

花束を自分でラッピングしたいという時には、花束の華やかさに負けないようなラッピングをしたいものです。...

セラミックフライパンがくっつくのはなぜ?正しい使い方とコツ

セラミックフライパンを使用した人の中には、「すぐにくっつく」「焦げ付きやすい」と不満を抱いてしまう方...

ピアノの演奏会におすすめのプレゼントや差し入れの選び方

ピアノの演奏会に招待された場合には、やはりプレゼントや差し入れを持っていくのがスマートな方法です。 ...

スポンサーリンク

facebookの『知り合いかも』に外国人がたくさん登場!外国に知り合いがいないのにナゼ表示されるの?

facebook、LINE、SNS、色んな形で簡単に知り合いができる世の中ですが、facebookを利用していると知らない外国人の人が表示されることってあると思います。

その人達は知り合いの人たちなのかそれとも違う人達なのか、そしてどうして表示されるのか、ここでその疑問について検証していきたいと思います。

海外に知り合いなんていないのに、どうして外国人の沢山登場するのか、疑問に思いますよね。

見知らぬ外国人が表示される理由

  1. 共通の友達がいる(これが理由としては最上位に来ます)
  2. 写真上でタグがされている
  3. 自分が所属している学校、職場などの知り合いがネットワークに組まれている

上記以外の理由も考えられますが、参考にして見て下さい。

facebookの知り合いかも?は同じネット回線利用で出ることも。外国人と同じアパートに住んでいるなら

facebookにどうして、知らない外国人が表示されるのか、上記では、3つの理由を把握してきました。

次に、facebookで繋がっているのであれば、知り合いの可能性もある。同じネット回線利用であなたが知らない外国人の表示が出ることもある、そんな状況について把握していきたいと思います。

facebookですが、私達が思っている以上にスマートで、どんなネット環境で使用しているのかを状況をチェックしています。

どうして同じ職場の同僚がfacebookの「知り合いかも」に表示されているのか?そう思う人もいると思いますが、職場と同じネット回線を使っていると、facebookでは「同じ回線を使っているのなら、二人は知り合いなのでは?」と判断をするようです。

その為、同じネット回線にいないかどうかの注意が必要になってきます。同じアパートに住んでいる、その状況にも注意が必要になってきますよね。

facebookに知り合いかもと出てきた知らない外国人はどうしたらいいのか

facebookで「どうしてこの人が知り合いかもに表示されるのか?」という疑問を持っている場合ですが、ネット回線が一つの答えになることを上記ではみてきました。

次に、facebookにでも、知り合いかもと出てきても自分はこの外国人を知らない、そういった場合はどう対処していったら良いのかについてみていきたいと思います。

可能性としては、あなたの友達の友達が表示されています。でも、それでも気持ち悪い、知らない人の顔はfacebookでは見たくない、そう感じているのであれば、facebookで知り合いかもに表示された人の削除をしていきましょう。

やり方は簡単で、表示された人の名前の横にある「削除する」ボタンをタップすれば良いだけです。そうすることにより、あなたの悩みは解決されていきます。

facebookの知り合いかもに×印表示されない時に非表示にする方法

facebookに知らない人が「知り合いかも」と表示された時の対処方法を上記ではみてきました。

次に、facebookの知り合いかもに×印表示がされない時に、非常時にする方法を紹介したいと思います。

  1. ブロックしたいユーザの名前をクリックして、そのユーザのウォールを表示します。
  2. 「メッセージ」ボタンの右の設定をクリックします。
  3. 「報告・ブロックする」をクリックし、「○○さんをブロック」にチェックを入れて「承認」ボタンを押します。

面倒に感じるかもしれませんが、ボチボチこの作業を続けていきましょう。この作業を終えることにより、あなたのfacebookに関する面倒な悩みが一つ、消えていきますから。作業を終えた後は、スッキリするのではないでしょうか。

facebookの『知り合いかも』は本当に必要な機能なのでしょうか

facebookの知り合いに×印表示されない時ですが、どうしたら良いのか、その対処方法を上記では学んできました。

最後に、あなたが悩んでいる、facbookの知り合いかもの機能なのですが、本当に必要な作業なのかどうかについてみていきたいと思います。

facebookの考え方が「人と人とを繋ぐ」ことに焦点を当てているので、必要な機能だと言えます。ただ、人と人とを繋ぐことを焦点を当てている反面、利用者としてはこの機能をどう重てえいるのか?っという点も討論する必要があると思います。

個人情報も知らない内に読み取られる可能性もありますから、必要な人には良い機能かもしれませんが、不必要だと感じている人もいますから、その機能を終了できる機能をfacebookは追加するべきだと思います。

全員が全員、その機能を必要としている訳ではありませんから。

facebookを上手に使っていきましょう

LINEやfacebookなど、今となっては人と繋がる方法は様々です。facebookで友達の友達と繋がり結婚に至った方もいますから、facebookの機能も一概に「絶対ダメ」とは言えません。

ただ、自分の情報を簡単に知らない人に知られたくない、と感じる人がいることも事実だと思います。

facebookの機能全てを否定する訳ではありません。必要な人とは繋がっていくことはできますから。ただ、迷惑に思う、不愉快に思う人もいるので、そういった利用者の為に、機能を使わなくする機能も追加し、利用者全員がより心地よくfacebookを使うことができるようにするべきだと思います。新たな機能ができる反面、それに対してマイナスなイメージを持つ人もいますから。利用者としては、facebookを上手く使いこなせれば良いと思います。