布で紐を作ることありますよね。市販されている紐を使っても良いのですが、巾着などの紐を布で作るとオリジナリティや可愛らしさが違ってきます。
そこで自分で作る布紐の作り方を紹介いたします。
細い紐を作るのは縫い方や裁断方法などに、ちょっとしたコツが必要となります。また便利グッズを使った簡単な布紐作りの方法もありますので、是非参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
窓掃除に便利な道具!高所でも安全に掃除ができるお役立ちグッズ
大掃除など定期的に窓掃除を行っている方が多いと思いますが、戸建てに住んでいらっしゃる方は、2階の窓掃...
-
バッテリー電圧低下の原因と対策!正常な電圧を保って安全運転を
車のバッテリーの電圧低下を指摘されてしまったとき、車に関する知識が少ない人は、一体どんなことが原因で...
-
No Image
-
クリスマスが近くなるとクリスマスツリーを飾るご家庭も多いと思います。特にお子様が小さいうちなどは、ツ...
スポンサーリンク
布紐の作り方!ポイントは裏返さないこと
巾着やエプロンなど、紐を使う場面はよくありますよね。
市販の紐を使うのも良いですが、せっかくハンドメイドするなら、紐も可愛く仕上げたいですよね。
布紐なら本体と同じ柄で作ることも出来ますから、とてもかわいく仕上がりますよ。
布紐を簡単に作る方法は、裏返さないことです。
しかし、布紐の場合には幅が細いので裏返すのはかなり苦労することでしょう。
ですから、裏返さずに作る方法がおすすめです。
作り方は至って簡単、折って縫うだけです。
先程の裏返す方法で紐にする場合、裏返した後にもいちどミシンで端を縫いますよね。
中心ラインに沿って半分に折り、端を縫い綴じれば完成です。
縫う作業は一度ですが、仕上がりは裏返して作る方法と同じ形になりますよね。
布紐の厚みが出る角をキレイに始末する作り方
布が重なり合って厚くなると、ミシンが上手く動かなかったり、止まったりしてしまいます。
特に家庭用のミシンではありがちな悩みですよね。
布の厚みで特に悩まされるのは、「角」
最も布が厚くなる部分なので、生地を引っ張りたいところですが、角なので引っ張れないのが悩みの種です。
目打ちなどで送って見ますが、なかなかうまく行かないですよね。
- 針に糸を通して、まずは右の角の頂点に刺します。
- そのまま布紐の中をとおり左側の角の頂点から針を出します。
こうすると、角の両方から糸が見える状態になりますよね。
ミシンで縫うときには、この糸を上に引き上げるようにしてスタートすると、スムーズに縫うことが出来ますよ。
布紐の端の処理も工夫する
単純に内側に折り入れて縫い合わせる方もいますが、それでは綺麗に角が整わないことも多いです。
- まずは、さきほどご紹介したように生地の中心に折り目をつけて、さらに両端を内側に折ります。
- この3つの折り目をアイロンを使ってしっかりとつけておきましょう。
- 一度広げてから、紐端となる部分を内側に1cmほど折って、右端の角を少し切り落とします。
- 左から右側に向かって巻くように2回内側に折り、右端を左側の袋部分へ差し込むと角が綺麗に仕上がりますよ。
細い布紐の作り方のポイントは便利グッズの使用
布紐を作るときにはハンドメイドする作品によって、太さは様々ですよね。
たとえば、ボタンループなどの紐が欲しい場合には、数ミリ程度のとても細い紐を作らなくてはなります。
しかし、そこまで細いとこれまでのように折りたたんでから縫う方法では至難の業ですよね。
細い布紐は「ループ返し」という専用のグッズを使うのがおすすめ
これまでは裏返すのが大変なので折ってから縫う方法をご紹介して来ましたが、このグッズがあれば、簡単に裏返すことが出来るのです。
数ミリの細い布紐を裏返す方法で作る事も可能になります。
細い紐の場合は生地に伸縮性があったほうが良いのですが、伸縮性がない生地でもバイアス方向に布を折って使うことで作りやすくなりますよ。
- 適当な大きさの生地を裏表に半分に折って、輪になっている端から作りたい紐幅分をあけてミシンで直線縫いします。
※ボタンループなら3mm程度あければ良いでしょう。細い布紐を作る場合には、ミシン目は細かく設定するのがおすすめです。 - 直線縫いしてから余分な部分をカットします。
- 最後は、ループ返しを使って生地を裏返すだけです。
- 紐端からループ返しを差し込んで反対側の端からループ返しが見えるまで押し込みます。
- 先端の釣り針のような部分に布を引っ掛けて、手前に引き抜き抜いて裏返しにします。
太さのある布紐の場合は、パイプなどを先に差し込んでからループ返しを使うと、気持ちよく一気に裏返すことが出来ますよ。
キレイに布紐を作るコツは下準備にあり
布紐は、先に折ってから縫う方法や、ループ返しという専用グッズを使うと、意外と簡単に作ることが出来ます。
しかし、少しよれてしまったり、端がずれてしまったりと、細かな失敗が目立つこともありますよね。
ハンドメイド作品をより可愛く仕上げるための布紐ですから、布紐自体もキレイに仕上げたいですよね。
ハンドメイド作品を綺麗に仕上げるコツは、下準備で手を抜かないこと
これは布紐だけのことではありません。
布紐はしっかりとアイロンで折り目を付けること
折ってから縫う場合には縦の3つのラインの折り目や、紐端の折り目をしっかりとつけましょう。
また、裏返す場合には、縫い目に沿って縫い代をしっかりと割ってから裏返す事、裏返した後にもしっかりとアイロンで整えてから仕上げの直線縫いをすることです。
紐を布で作る時のちょっとしたコツと自作便利グッズ
布紐をハンドメイドするときには、先程ご紹介したループ返しはとても便利なグッズです。
ですが、構造は至って簡単なもの。
ボタンループなどのすごく細い布紐のときにはきちんとしたループ返しを用意するべきですが、1cmを超える幅で作るなら、自作ループ返しでも簡単に裏返すことが出来ますよ。
自作ループ返しの作り方
まず、パイプはストローで代用しましょう。
- 裏返しの筒状の生地にストローを差し込みます。
- 糸を通した針を用意して、紐端部分に針を通し玉止めします。
- 針をストローの中に落として下から糸を引っ張ると、ループ返しを使ったときのようにスルスルと裏返しすることが出来ますよ。
どちらも自宅にある物ですから、試してみてくださいね。
布を先の折ってから縫う場合、アイロンでしっかりと折り目をつけていても、縫っている過程で端がずれてしまうこともよくある話です。
両面テープを使って、両端を接着してから直線縫いすればずれる心配もありません。
ハンドメイド初心者にもおすすめの方法です。