注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

家の中の探し物が見つからない時の効果的な探し方のルール

あるはずの物が、家中どこを探しても見つからない、という経験をしたことがある方は多いと思います。
いつも置いている場所にないとか、いつも入れている場所にないと焦ってしまいます。

そんな家の中の探し物にお困りの方へ、探し物を見つけるコツをご紹介します。
もう一通り見たよ、という方も多いと思いますが、冷静になってもう一度探してみましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

【上靴の洗い方】黒く汚れた上靴を簡単にきれいにする方法

真っ白な学校指定の上靴が、お家に持って変える頃にはしっかりと汚れが付着。黒く汚れが目立つようになりま...

布に付いたボンドの落とし方!身近なものを使って剥がす方法

布にボンドがついてしまうと、普通の洗濯では落とせなく、もうこれは落ちないものとして諦めてしまう方も多...

東京で行きたいところ。女子旅に外せないパワースポットや観光

東京には楽しいところが一杯。今回は女子だけで行く遊びのスポットを紹介します。 女子の行きたいと...

100均のペンキを使用したアンティークペイントについてご紹介

インテリアを小物を使ってアンティークに変身させたい!そんな時に便利なのが100均のペンキです。 ...

左利きの文字をきれいに書く方法やポイントをご紹介

左利きの人が苦労する文字の書き方、きれいに書くにはどのようなことを意識したらいいのでしょうか?また、...

タイへの転勤が決定!生活はどう変わる?暮らしと必需品について

旦那さまが仕事の都合でタイへ転勤することになったら、日本の生活と比べてどのような生活になるのか不安な...

男性シャツのボタンが女性と逆の位置なのはなぜ?の謎に迫る

男性用と女性用のシャツでは、ボタンの位置が違うのはご存知でしょうか。 男性のシャツは前ボタンが右、...

ポリエステル100%コートの特徴や欠点、コートを選ぶポイント

コートを選ぶ時、素材もチェックしていますか? ポリエステル100%のコートもありますが、あなたが4...

洗濯物を雨から守ってくれるカバーとは?カバーの種類と注意点

朝は良い天気だったのに、急に雨が降ってくると、外干ししていた洗濯物が濡れてしまい洗濯物をやり直すこと...

バッテリー電圧低下の原因と対策!正常な電圧を保って安全運転を

車のバッテリーの電圧低下を指摘されてしまったとき、車に関する知識が少ない人は、一体どんなことが原因で...

押し花の作り方【クローバー編】押し花を綺麗に作る作り方を解説

四つ葉のクローバーを見つけたら幸せになれるという話を聞いたことがある人もいますよね。もしも四つ葉のク...

北側玄関だって花壇は楽しめる!北側玄関で花壇を作るポイント

花壇は光が降り注ぐ場所で楽しむイメージがあるので、家の玄関が北側だと、花壇は作れないのかと思ってしま...

布を染色する方法!色々な物を使ってキレイに布を染色してみよう

染料を使えば、自分で布を簡単に染色することができます。身近にあるものを使って染色する方法や、天然素材...

セラミックフライパンがくっつくのはなぜ?正しい使い方とコツ

セラミックフライパンを使用した人の中には、「すぐにくっつく」「焦げ付きやすい」と不満を抱いてしまう方...

海外の海へ行く時の貴重品はどうする?安心出来る管理の方法

家族で初めての海外旅行。家族旅行といえばハワイやグアムなど人気ですが、海で遊ぶ時に心配なのが貴重品の...

スポンサーリンク

家の中で探し物が見つからない時に必ずチェックして欲しい場所

どこに何があるか家の中で自分が一番把握しているはずなのに、探し物が見つからない時ありますよね。
つい最近まで、さっきまであったのに、使いたい時に限ってなくなっていたりします。

この現象を分かち合える人は多いのではいでしょうか。

探しものをして見つからない時は、まずはポケットをチェック

急いでいる時、とりあえずという時、家や車のカギやガムのゴミくずなどポケットに何かを入れる癖がありませんか。
アウターやズボンの内ポケット外ポケットを全てチェックしてみます。

次にタンスや棚、ボックスなどの引き出し、入れ物をチェックします。

探し物をしている時に限ってササッとしか見ない方がいますが、物を全て取り出してチェックすると確実です。
サッとみてなくても、何かの影や下に隠れていたりすることがあります。
そのような場合には探している時間がどれだけ無駄か、むなしくもなるでしょう。
二度手間にならないようあらかじめ念入りに探してくださいね。

家で探し物がみつからない時はポケットと収納箱の中は必ずチェックすることをオススメします。

探し物が見つからない時は家の中のあらゆる可能性を疑う

家で探し物が見つからない時はありとあらゆる可能性を見出しましょう。

例えば、小さい子供やペットがいるなら家具の横や下の隙間、おもちゃ箱に入れてしまったのではないかと考えられます。

探し物を最後に使ったのは自分ではなく、知らぬ間に家族の誰かが使って違う場所に置いたのではないか。

置いた場所から落下して隙間に入ってしまった。

家と決めつけているがどこか違う場所に忘れてきてしまったか。

車や家の鍵なら玄関先の外に落としていないか。

たくさんの可能性があります。
推測することで探し物がすんなり出てくることがありますよ。

そういったときには誰に対してでもなく「やってやった感」が否めません。
読みが当たるとつい嬉しくなりますよね。

探し物が見つからない時は家の中で同じ行動をしてみる

家で探し物をする時に私がよくとる行動を参考にしてみてください。
私はこれで、なくしがちなメガネや鍵をよく探し出します。

メガネや鍵は置く場所が決まっているのですが、たまに何かに夢中になりながら行動すると違う場所に置いてしまうのです。

探しものを見つける時は、なくしたと思われる時と同じ行動をしてみる

例えば、食材の買い物に行って帰宅します。
「いつも置いた場所にある鍵がない」となったら、まずポケットや棚の上などを確認します。
それでもなければ、外の車置き場付近を確認します。
そして玄関を通り食材を入れるために冷蔵庫の前に買い物したものを置いたのでその付近を探します。
このような場合はだいたい冷蔵庫の付近に落ちていたり、買い物袋の中に入っていたりします。

同じルートをたどってみる、もしくはいつも置いてある場所になく次に置きがちな場所を探すとだいたい見つかることが多いです。

イライラしたら一旦頭をリセット

出かけなければいけないのに急いでる時、探し物が見つからなければ何もできない時、家で探し物が見つからないと、イライラしてきませんか。
そのイライラを旦那に八つ当たりして夫婦喧嘩になったり、気になって仕事や集中力が欠けたり、子供にも冷たくしてしまったり、なにかと影響を及ぼしてしまいますよね。

イライラしてると冷静になれません。
冷静になれていないことから、探しているようでたいした探せていないことがあります。

時間や労力の無駄でもあります。
イライラしたら一旦頭をリセットして冷静になる時間を設けましょう。

冷静になり、なくしたと思われる同じルートをたどってみたり、ありえそうな場所を物をよけながら探してみましょう。

意外に物の奥や隙間に隠れていたりしますよ。

子供やペットのいたずらで「こんなところに」ということもあります。
同じルートやありそうな場所にない場合は、あらゆる可能性を疑って、関係のない場所まで探してみましょう。

探し物が見つからない時は「冷静になること」が大切です。

探し物が見つからない家に多い特徴

「よく物をなくしてしまう、なおかつその探し物も見つからない」このようなことが多い人がいます。
どうしてだろうと、探し物が見つからないたびに自分に疲れてしまいませんか。

探しものが見つからない原因は家の中にあるのかもしれません

家の中の整理整頓がちゃんとできていますか。
できていないと、物をなくしても他の物の中に紛れ込んでしまうと探すのだけでも一苦労です。
整理整頓されていない場所が一箇所ならその苦労も知れていますが、引き出しや収納全てがそうであるとその苦労も倍ですよね。

整理とは、必要なものとそうでないものに分けて、そうでないものを処分することです。
整頓とは残った必要なものの収納の位置を定め、誰が見てもわかりやすく収納することです。

家の中はこの整理整頓が行われていることで、物をなくす確率が低くなり、物をなくしても見つからないということはなくなるでしょう。

家の中で探し物がなかなか見つからないという現象が多いなら、まず家の中を整理整頓してスッキリさせることをオススメします。

こうすることで物が見つからないストレスも軽減するでしょう。