注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

100均ボンドの正しい使い方!布用ボンドで簡単ハンドメイド

100均には色々なタイプのボンドがありますよね。
その中の一つに布用のボンドがありますが、100均のボンドだと強度が不安で…。という方も多いと思います。

せっかく作ったのに、すぐに剥がれてしまうのは悲しいですよね。
強度を上げるためには正しい使い方を知っておきましょう。

100均の布用ボンドの使い方や、作品例などご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

洗濯物は雨よけカバーをしておけば安心?特徴を紹介します

洗濯物を干すときに雨よけカバーをつけたいのだけれど、家に合うのはどんなもの?雨除けカバーはいくつか種...

車のプラスチック、樹脂パーツが白くなる理由と対処方法

車のプラスチック部分だけが白くなる、色あせてしまったように見えることありますよね。 白くなるの...

重曹水の作り方と効果的な掃除方法。重曹の便利な使い道

テレビなどで重曹水という言葉を聞いたことがあると思います。重曹水とは、その名の通り、重曹を使って簡単...

洗濯物を守るベランダ用雨よけカバーのメリットや選び方をご紹介

洗濯物を雨から守る、ベランダ用雨よけカバーをご存知ですか? 晴れた日に洗濯物をベランダに干すこ...

花束のラッピングは簡単です!おすすめのラッピング方法とコツ

花束のラッピングは一見難しそうに見えますが、コツさえわかれば実は簡単にできます。そこで、誰でも簡単に...

布を染色する方法!色々な物を使ってキレイに布を染色してみよう

染料を使えば、自分で布を簡単に染色することができます。身近にあるものを使って染色する方法や、天然素材...

【将棋の厳しい世界】女性が弱いと言われる理由と女流棋士の現実

将棋を始める子供が増えてきていますが、実は将棋の世界では男性よりも女性の方が弱いと言われているようで...

スチール缶とアルミ缶の違いとは?スチール缶が小さい理由

スチール缶とアルミ缶にはどのような違いがあるのでしょうか?同じ飲み物なのにコーヒーはスチール缶、ジュ...

石をペイントするストーンペインティングに必要な材料

石にペイントをするのは子供だけ?夏休みの工作にペイント?いえいえ石にペイントをするストーンペインティ...

男性シャツのボタンが女性と逆の位置なのはなぜ?の謎に迫る

男性用と女性用のシャツでは、ボタンの位置が違うのはご存知でしょうか。 男性のシャツは前ボタンが右、...

No Image

クリスマスをハンドメイドで可愛く!簡単手作りオーナメント

クリスマスが近くなるとクリスマスツリーを飾るご家庭も多いと思います。特にお子様が小さいうちなどは、ツ...

ブレーキのイヤなキーキー音の原因と対処法!自転車メンテナンス

自転車は学生さんにとっても、主婦にとっても大切な足です。毎日のように自転車を使うという方も多いですよ...

日本の治安の良さに対して海外の人はかなり驚いています

海外から日本にやってくる観光客のほとんどが治安の良さに驚いているとテレビでもよく放送されていますよね...

引き戸の隙間が斜めにできるのはナゼ?対処方法を紹介します

引き戸に斜めの隙間ができてしまうときにはどうしたらいいのでしょうか?もう業者に頼んで修理をしてもらう...

歯ブラシの後に歯磨き粉が残る方へ。歯磨き粉の適量について

歯ブラシをし終わった後に、口の中に歯磨き粉が残ると感じる方はいませんか? もしかして、歯磨き粉の量...

スポンサーリンク

布用の100均ボンドは正しい使い方で使用

100均で販売されている布用ボンド、強度はいかがなものなのでしょうか。100均だとボンドが剥がれやすくなったりしないか心配ですが、ボンドの接着力はそもそも、その使い方が問題です。

布用と言っても、布同士を接着するのか、布に皮を接着するのか、それとも布と金属を接着したいのかなど、布と何と接着するかによっても接着力に違いがあります。

接着するものに適したボンドを選ぶことも重要なのです。まずは裏面を見て何の接着に適しているのかを確認しましょう。

そしてボンドだけでなく接着面にも注意をしてください。接着面の汚れがついていたり、水分がついていると接着が弱くなったり、接着できない場合もあります。接着面をキレイにしておくこと、乾燥させておくことも大切です。

またボンドは出したらすぐに接着するのが良いと思いがちですが、少し間をおいてからの方が接着力が強くなります。これは感覚なので使用しながらボンドの一番接着力が高くなるところを見つけてください。

100均の布用ボンドを使って簡単にリメイク

布用ボンドを使って、今あるお家の服を簡単にリメイクすることも出来ます。これは100均のボンドでも可能です。

ボンドを選ぶときには、布用で水にもはがれにくい洗濯が可能なものを選びましょう。

100均に行くと同じ布用でも種類があります。また違う100均に行くことで用途や性能の違うものを購入することが出来ますよ。

洋服を簡単にリメイクする方法はリボンやレース、アップリケなどを布用ボンドで接着する方法です。

襟元やヨークの切り替えに、アクセントになるレースを接着したり、かわいい柄のリボンを使っても良いですね。

また小さなお子さんの洋服なら、お気に入りのキャラクターのアップリケを手作りして、胸元などに貼り付けても、世界に1枚のリメイク服の出来上がりです。

ボンドで接着する前に、どんな物が似合うかまずは仮止めをして出来上がりを想像すると、失敗が少なくなりますよ。

100均の布用ボンドで入園グッズを手作り

幼稚園や保育園の入園準備、時には手作りをしなければいけないことがあります。

ランチョンマットもその一つ、販売されているものでは小さな子供用の机には不釣り合い。机に合ったものを作ってきてくださいと、園側からお願いされることもあります。

お裁縫が苦手なお母さんや、ミシンを持っていない方は困ってしまうのではないでしょうか。

こんな時も100均のボンドが重宝しますよ!

布を指定のサイズになるようにカットしたら、端を三つ折りにしてアイロンをかけておきます。後はその部分に布用のボンドを付けて接着したら出来上がりです。

これなら時間もかからずに、洗い替え用を含め何枚かランチョンマットを簡単に作ることが出来ます。

子供がわかりやすいように、同じマークに切ったポイントをボンドでつけてあげても、名前代わりになってよいのではないでしょうか。

布用ボンドでお子様用カチューシャ

記念写真などで小さなお子さんにかわいいカチューシャを付けている写真を、最近良く見かけるようになりました。

大きなお花がついていて、とっても可愛らしいですよね。

実はこんなカチューシャも布用ボンドを使って、簡単に手作りをすることが出来るんです。

まずは100均で好みのお花と布用ボンドを調達します。その他にはゴムの使用を必要としない伸びの良い太めのレースと、フェルトを用意してください。

お花はがくの部分が硬く、赤ちゃんの頭に当たると傷がついてしまうかもしれないので外しましょう。がくを外すと花びらがばらばらになってしまうので、フェルトを丸く切りボンドで貼り付けます。

次にレースを赤ちゃんの頭のサイズに合わせて、輪にしますが、このときも布用ボンドを使って接着をします。

後は花のフェルト部分とレースを布用ボンドで貼り付けて出来上がりです。

布用ボンドとミシンを使い分けするとさらに完成度がアップ

布用ボンドは手芸をする時に便利に活用が出来ます。

物によってはバッグも作れます。と書かれていますが、重いものをバッグに入れて持ち歩く場合はやはりその強度が心配になりますよね。

そこでミシンとボンドの使い分けをする方法をオススメします。ミシンをかけにくい場所は布用のボンドを使って、強度を必要としてミシンのかけやすい場所はミシンを使用します。

このように使い分けをすることによって、お互いの短所を補うことが出来て完成度もアップします。

しかしボンドを使うときの注意点も存在します。まずボンドがはみ出ると、見た目が悪く完成度が低くなり、逆に仕上がりばかりを気にするとボンドが少なく剥がれてしまうこともあります。

目立たない場所で使用する。またはみ出ないように注意をしながら使用しなければいけません。

その他にもミシンとボンドを両方使用する場合には、ボンドを付けた場所は乾くと固くなってしまうので、その場所をミシンで縫うことは難しくなるので注意をしましょう。

このようなことも頭に入れて、ボンドとミシン両方が活かせる使い方をしてください。

100均の布用ボンドを使用して、手軽に気楽に手芸を楽しみましょう

布用ボンドはお裁縫が苦手な方も、得意な方も使い方次第でとっても便利なことがわかりました。

100均のボンドでも、使用用途や方法をきちんと守ることで、剥がれることなく接着が可能となります。

また私がよく目にする100均の布用ボンドは、とっても小さな入れ物に入っていることが多く、手芸店で販売されている大きさのものと容量を比べた時、グラム単価は殆ど変わりません。

なので安くて接着力が弱いものを売っているわけではないということではなく、良いものを手軽な量で使えるという認識のほうが合っているのではないでしょうか。

ちょっとした洋服のリメイクや、子供の入園準備など布用ボンドは使い方次第で、あらゆる場面で活躍します。気軽に活用して手芸を楽しんでみてください。