注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

【チェーンの直し方】自転車のチェーンは自分で直してみよう

自転車を乗ろうとした時にチェーンが外れていることに気づいてしまうと「自転車屋さんに行って直してもらわないと。」と思ってしまいますよね。

でも、その状況によっては自分で直すことができるのです。修理代を出さずに自分で直してみませんか?

自転車のチェーンの直し方と簡単なメンテナンス方法について説明します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

押し花の作り方【クローバー編】押し花を綺麗に作る作り方を解説

四つ葉のクローバーを見つけたら幸せになれるという話を聞いたことがある人もいますよね。もしも四つ葉のク...

レースやリボンを使ったヘアアクセリーと可愛い小物の作り方

レースやリボンを使った可愛い小物は女の子の永遠の憧れです。 そこで、レースやリボンを使った簡単なヘ...

黒ずみ【ひじ・ひざ】手軽に解消できる!簡単ケアと予防法を紹介

ひじやひざには古い角質が溜まりやすく、気がつくと年齢とともに黒ずみになってしまうことがあります。そん...

重曹とクエン酸は洗濯槽掃除に向いてる?使用方法と注意点

重曹とクエン酸は様々な場所の掃除に使える便利な洗剤です。キッチンや浴槽の他にも洗濯槽掃除に使用してい...

フラメンコのカスタネット上達のための練習方法と注意点について

フラメンコ教室でいよいよ始まったカスタネットの練習。しかし、なかなか良い音が鳴らなくて悩んでいる人も...

テフロンのフライパンは復活出来る。復活方法と長持ちさせる為に

料理に欠かせないフライパン。どのようなタイプのフライパンをお使いですか? 焼いたり炒めたりして...

沖縄でタクシーを貸切るメリットとタクシー会社を選ぶポイント

沖縄旅行をする際に重要になるのが、移動手段です。 そこでおすすめしたいのが、タクシーを貸切っての移...

着物のオークションで失敗しないためのポイントについて徹底解説

着物を楽しみたい女性にとって、一般の着物専門店よりも安く購入できるオークションはとても魅力的に映るで...

ジッパーの修理方法!スライダーの問題を解決

ジッパーが上手く噛み合わなくてイライラすることありませんか?もうジッパーが壊れてしまったのかも!と、...

リボンの簡単かわいい手作りヘアゴムの作り方!不器用さんもOK

手作りのヘアゴムでリボンをモチーフにしたものは女の子らしくて可愛いですよね。 リボン一つで顔の印象...

建前のお祝いは何が良い?近所の上棟祝いに贈る品物と金額の相場

ご近所の建前のお祝いには、一体どんなものを贈るのが良いのか頭を悩ませている人もいますよね。そもそもお...

クロスの下地処理パテのコツ、仕上げ方や注意点

クロスを張る時の下処理でパテを塗りますが、パテ処理にはコツがあります。 綺麗に仕上げるためにもパテ...

洗濯物は雨よけカバーをしておけば安心?特徴を紹介します

洗濯物を干すときに雨よけカバーをつけたいのだけれど、家に合うのはどんなもの?雨除けカバーはいくつか種...

重曹洗顔で毛穴もスッキリ!正しいやり方と注意点やおすすめ頻度

重曹を洗顔に使うだけで気になる毛穴の汚れが落とせるのを知っていますか? いつも掃除に使っている重曹...

車のシャンプーの泡立て方!ポイントはバケツに入れる水の力加減

車のシャンプーの泡立て方がわからず、泡がない状態で車を洗っていませんか? 車のシャンプーは洗顔と一...

スポンサーリンク

自転車のフロントギアからチェーンが外れた場合の直し方について

自転車のフロントギアからチェーンが外れた場合、すぐに自転車屋さんに行って直してもらわなくては!と思ってしまうでしょう。

でもちょっとまってください!これぐらいなら自分でも直す事ができますよ!
フロントギアのチェーン外れはよくある事です。

自分でできる自転車のチェーンを直し方

  1. シフターを操作してフロントディレーラーを動かしましょう。
    チェーンが内側に落ちているなら1番小さなギアに、チェーンが外側に落ちているなら1番大きなギアにしてください。
  2. 外装変速の場合は、テンショナープーリーを押して緩めながらしてください。
  3. そして、落ちたチェーンをギアに掛けます。チェーンをかける時は、下側からけるようにしてください。
    また、作業する時は、油でなどで手が汚れないように軍手をすると良いでしょう。
  4. 最後に、クランクをゆっくり逆回転させ、チェーンを全部ギアに乗せて完成です。

これぐらいなら、自分でもできそうですよね!

自転車の中でもママチャリのチェーンの直し方とは

あなたが愛用している自転車はママチャリではないでしょうか?
そのママチャリのチェーンが外れても自分で直せます!

直し方は、ペダルを逆にゆっくり回しながら、ギアに1つずつはめていくだけです。
最初に後輪をはめて、次に前輪を直すと直しやすいですよ。

これが基本の直し方ですが、ママチャリにカバーがついているとなかなか直しにくいですよね?

後輪のチェーンは直せても、前輪はカバーがあって直しにくいでしょう。
この場合はカバーを取る事もできますが、そこまでしなくても大丈夫なのです。

どうしたらいいのかというと、自転車を逆さまにするだけですよ。
サドルを地面につけて自転車を立てると、カバーのない側が上になりますよね。
これで簡単にチェーンをはめていく事ができます。

自転車を逆さまにして作業する時は、サドルの下に布などを敷くとサドルが汚れません。また、先程もお伝えしたように、軍手をして作業すると手を汚さなくて済みますよ。

どうしても自分で直す事ができない場合は、自転車屋さんに持っていくしかありませんが、自分で治せる事ができると修理費も節約できますよ!

外れた自転車のチェーンの直し方で大切なこととは

自転車のチェーンが外れてしまった場合、 直し方において大切な事があります。

まずは、チェーンにねじれがないか確認する事です。
チェーンをギアにかける時にねじれがあると、正しくチェーンをかけることができませんよ。

また、ギアにかけようとチェーンを引っ張ると思いますが、この時の力のにも気をつけましょう。
チェーンがねじれたままで強く引っ張ってしまうと、切れてしまう場合があります。

では、自転車のチェーンがハズれないようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

自転車のチェーンが外れてしまう原因はほとんど、チェーンが緩んでしまう事です。
急にチェーンが外れてしまい困ってしまわないように、メンテナンスが大事ですよ。

自転車に乗る前には、タイヤの空気やブレーキなども確認しましょうね。

100均グッズを使って定期的に自転車のメンテナンスをしよう

自転車のチェーンが外れるなどのトラブルにならないように、メンテナンスが大事とお伝えしました。

100均のグッズを使ったメンテナンス方法

100均には、サビを取り用のゼリーが販売されています。
これは、自転車のタイヤスポーク、カゴ、荷台などのサビ取りにも使えますよ。

  1. ゼリーを布にとり、自転車のチェーンを拭いていきます。
    チェーンの内側は、サビが取り切れない場合もあるので、カナブラシがあると便利でしょう。
    また、100均には自転車のチェーンにも使える万能オイルも販売されています。
  2. オイルをチェーンに挿して行く時は、オイルが垂れないように自転車の下に不要な布を敷くと良いでしょう。
    オイルを挿す時は、車輪が空回りする方向にゆっくりと回してください。
    そして、チェーンにオイルが行き渡ったら、5分ほど放置しましょう。
    それから、余分なオイルを拭き取ってくださいね。

自転車のチェーンが外れた場合の修理代の相場とは

自転車のチェーンが外れた場合の直し方についてお伝えしましたが、どうしても自分で直す事が出来なそうという場合は、自転車屋さんに修理をお願いするしかありません。

この場合、修理代の相場が気になりますよね。

自転車のチェーンが切れたという場合ではなく、外れただけの場合も、タイヤがパンクした場合とほとんど変わらない修理代がかかる場合もあります。
その修理代は約700円程度でしょう。

しかし、外れたチェーンをかけ直すぐらいの作業なら、修理代が無料というお店もあるようです。

自転車屋さんに持って行くと、チェーンを直すだけではなく、チェーンに油を挿すなどのメンテナンスもしてくれるでしょう。

チェーンがカバーがあり、カバーを外すためにネジを外すなどの作業がある場合は、この相場でも高くないとは思いますよ。

自転車のメンテナンスをして、トラブルを回避しましょう!

自転車に乗ってちょっと近くのスーパーまで買い物に行った帰り道、突然自転車のチェーンが外れてしまうと困りますよね。

近くに自転車屋さんがあると便利かもしれませんが、慌てずに自分で直せる事がわかったと思うので挑戦してみてください。自分で直す事ができると、修理代も節約できますよ!
しかし、このようなトラブルにならないためにも、日々のメンテナンスが大事です。
自転車屋さんまで行かなくても、100均にもメンテナンスのグッズが販売されています。活用してみてはいかがでしょうか?
自転車に乗る前は、いつもブレーキを確認し、タイヤの空気もちゃんと入っているかチェックしましょう。

どうしても自分で直せない場合は、自転車屋さんに修理を依頼しましょうね。