注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

クッキーを少ない材料で簡単に!手軽に作れる美味しいレシピ

家にある材料で簡単に作れるクッキーは、食べたい時にもすぐに作れて便利ですよね。
さらに材料が少なく、簡単にできるクッキーは洗い物が少ないというのも主婦にとっては嬉しいこと!
クッキー作りはお子様と一緒にしても楽しいですよね。

少ない材料でも美味しく作れる簡単クッキーレシピをご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

豚ひき肉とキャベツを使った晩ごはんに食べたいボリュームレシピ

豚ひき肉とキャベツは王道の組み合わせ。冷蔵庫に豚ひき肉とキャベツがある時には、これを使って晩ごはんの...

ピーマンの天ぷらの衣が剥がれない裏ワザとカラッと揚げるコツ

せっかく天ぷらが上手に出来たと思っても、なぜかピーマンの衣が剥がれてピーマンと衣だけになってしまいま...

ナスの簡単作り置きレシピ!お弁当にもおすすめの美味しいレシピ

仕事で家に帰るのが遅くなるという主婦の方は、時間のある時に作り置きを作って、なんとか平日を乗り切って...

ナスとトマト缶で作るトマトソースが美味しい簡単レシピ

ナスとトマト缶は愛称の良い食材です。ナスがたくさんあるときには、常備してあるトマト缶と合わせて、今日...

ミニトマトを冷凍して弁当に入れるのはアリ。メリットとは

毎日のお弁当作り大変ですね。 彩りや栄養のバランスを気遣ったり、夏場はいたむのも心配ですね。 ...

ナスとチーズを使った簡単美味しいレシピ【ナス克服レシピ】

お子様の中にはナスがちょっと苦手というお子様もいると思います。そんなナスが苦手なお子様におすすめなの...

【簡単オカズ】夕飯に食べたいお肉のボリュームたっぷりレシピ

仕事で帰宅が遅くなると、夕飯の準備も大変です。なるべく時短で調理できて、美味しくて、ボリュームのある...

カレーが翌日に水っぽい原因とシャバシャバカレーの救済方法

前日に作ったカレーを次の日に食べようとすると、カレーが水っぽくなっているということはありませんか? ...

じゃがいもは皮付きが美味しい。基本の洗い方や便利な方法とは

じゃがいもは皮付きが美味しいと思いませんか。 じゃがいもや野菜の皮には沢山の栄養分が含まれてい...

ホットケーキミックスを使ったワッフル!カリカリに作るコツ

カリカリでもちもちのワッフル美味しいですよね。お店で食べるワッフルをお家でつくるのは、発酵を必要とす...

なすの簡単常備菜レシピ!電子レンジで作る美味しい常備菜

なすがたくさんある時には、なすをたっぷりと使った常備菜を作ってみませんか?常備菜は、働く主婦の強い味...

料理を盛り付けるコツとは?すぐにでも真似できる盛り付けのコツ

「料理の盛り付けのコツが知りたい!」その気持よくわかります。 味に自信があっても盛り付け方が下手だ...

【カレー鍋の具材】おすすめからマイナーなものまで大特集

子どもも大好きなカレー鍋。でも、普通の鍋と違ってどんな具材を入れればいいのか悩んでしまう人も多いとい...

簡単オカズの作り方!毎日摂取したい野菜のレシピをご紹介

毎日の食事作り、夕方になると何を作ろうか毎日悩んでしまいますよね。メインが決まっても副菜の野菜の、あ...

シフォンケーキ作りに失敗してもリメイクでおいしく食べれます

シフォンケーキを作ったものの、膨らみすぎたり型から出す時にうまくだせなかったりすることもありますよね...

スポンサーリンク

材料は2つだけ!ホットケーキミックスを使った簡単クッキー

「材料は2つだけ!」ホットケーキミックスを使った簡単クッキーをご紹介します。

●材料

  • ホットケーキミックス 200g
  • 無塩バター(無塩マーガリンでもOK) 100g

無塩バター(無塩マーガリン)は、冷蔵庫から出しておき、常温にして柔らかくしておきます。
時間があまりない方は、電子レンジで数十秒加熱して柔らかくしてから使ってください。

●作り方

  1. オーブンを180℃に設定して温めておきます。
  2. ボウルに室温にした無塩バター(無塩マーガリン)を入れ、泡立て器でクリーム状にします。
  3. そのボウルにホットケーキミックスを半分入れてゴムベラで切るように混ぜ、さらにもう半分入れて混ぜます。
  4. 台の上にラップを大きく敷き、その上からさらにラップを乗せ、麺棒で3~5mmの厚さに伸ばします。
  5. 生地を好きな型で抜き、クッキングシートを敷いた天板に乗せてオーブンで10~15分ほど焼いて完成です。

機種や、クッキーの厚さなどによっては、時間より早く焼けたり、15分を過ぎても焼けない事がありますので、こまめにオーブンの様子を見ましょう。

材料3つの簡単型抜きクッキー

材料3つの簡単型抜きクッキーをご紹介します。

●材料

・薄力粉 200g
・砂糖 70g
・無塩バター(無塩マーガリン) 100g

無塩バター(無塩マーガリン)は、冷蔵庫から出しておき、常温にして柔らかくしておきます。
時間があまりない方は、電子レンジで数十秒加熱して柔らかくしてから使ってください。

●作り方

  1. オーブンを180℃に設定して温めておきます。
  2. ポリ袋に薄力粉と砂糖を入れて、口を閉じてシャカシャカと振りながら混ぜます。
  3. その袋に無塩バター(無塩マーガリン)も入れて、今度は揉み込んでいきます。
  4. 生地が全体的に混ざってなじんだら、大きめのラップを敷いた台の上に置き、その上からラップをかけて、麺棒で麺棒で3~5mmの厚さに伸ばします。
  5. 生地を好きな型で抜き、クッキングシートを敷いた天板に乗せてオーブンで10~15分ほど焼いて完成です。

少ない材料でできる簡単サクサククッキー

少ない材料でできる簡単サクサククッキーもご紹介します。

ちなみにこちらも、薄力粉、砂糖、無塩バター(無塩マーガリン)の3つの材料から作るクッキーなのですが、型抜きの工程がないので、クッキー型を持っていない人や、型を洗うのが面倒な人におすすめのレシピです。

●材料

  • 薄力粉 200g
  • 砂糖 70g
  • 無塩バター(無塩マーガリン) 100g

●作り方

  1. ポリ袋に薄力粉と砂糖を入れて、口を閉じてシャカシャカと振りながら混ぜます。
  2. その袋に無塩バター(無塩マーガリン)も入れて、今度は揉み込んでいきます。
  3. 生地が全体的に混ざってなじんだら、大きめのラップを敷いた台の上に置き、太巻きを作る要領で筒状に形を整えます。
    これを包丁で切ってクッキーの形にしますので、それを想定した太さにしてください。
  4. 冷蔵庫に入れて、30分以上冷やします。
    長期保存したい場合は、冷凍庫に入れてください。
  5. オーブンを180℃に設定して温めておきます。
  6. 生地が冷えたら、包丁で5㎜ほどの厚さに切って、クッキングシートを敷いた天板に乗せてオーブンで10~15分ほど焼いて完成です。

卵を使わない簡単ココアクッキー

卵を使わない簡単ココアクッキーをご紹介します。

●材料

  • 薄力粉 100g
  • アーモンドプードル 40g
  • 無糖ココア 15g
  • 砂糖 50g
  • 牛乳 大さじ2
  • サラダ油 大さじ1

●作り方

  1. オーブンを180℃に設定して温めておきます。
  2. ボウルに薄力粉、アーモンドプードル、ココア、砂糖を入れ、泡立て器で混ぜます。
    これが、粉ふるいの代わりになります。
  3. 材料が入っているボウルに牛乳とサラダ油を入れて更に混ぜます。
  4. ある程度混ざってきたら、泡立て器からゴムベラに変えて生地をまとめていきます。
  5. 生地を大きめのラップを敷いた台の上に置き、その上からラップをかけて、麺棒で麺棒で3~5mmの厚さに伸ばします。
  6. 生地を好きな型で抜き、クッキングシートを敷いた天板に乗せてオーブンで10~15分ほど焼いて完成です。

ショートブレッドも少ない材料で簡単に

素朴で美味しい味わいのショートブレッドも少ない材料で簡単に作れますよ。

●材料

  • 薄力粉 150g
  • 砂糖 60g
  • 有塩バター(普通のバターです) 100g
  • 薄力粉(打ち粉用) 適量

●作り方

  1. 室温にして柔らかくしたバターをボウルに入れて泡立て器またはハンドミキサーでクリーム状にします。
  2. さらに砂糖を加えて混ぜ、白っぽいクリーム状になるまで混ぜます。
  3. 薄力粉をふるいながら半分ほど加えたら、ゴムベラで混ぜ、さらに残り半分もふるいながら混ぜて、全体的に粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
  4. 手を使ってさらに練り、全体をまとめるようにします。
  5. まな板など包丁を使っても良い台の上に打ち粉をして、その上に生地を置いたら、厚さが2cmほどの四角になるように麺棒で伸ばします。
  6. 生地を伸ばしたら、その状態で冷蔵庫に入れ、10分から20分ほど冷やします。
    まな板が冷蔵庫に入らないなどありましたら、ラップの上に乗せるなどして冷蔵庫に入れましょう。
  7. 冷蔵庫で冷やしている間にオーブンを160℃に設定して温めておきます。
  8. 生地が冷えたら冷蔵庫から取り出して、包丁やナイフなどで好みの大きさに切り、ショートブレッドの模様になるように、竹串などで穴を開けます。
  9. オーブンで20分ほど焼いたら出来上がりです。