注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

春巻きの皮に包むチーズと大葉が絶品!子供も大好き春巻きレシピ

家庭で春巻きを作る時には、どんな具材を入れますか?
お肉やたけのこ、しいたけ、キャベツなどを入れて作ることが多いですよね。

もちろん基本の春巻きも美味しいですが、チーズや大葉も春巻きの皮に包むと、とっても美味しいんです。
お子様も大好きなチーズや、さわやかな大葉の風味が食欲をそそります。

おすすめの春巻きレシピや、オーブンで油を使わずに作る春巻きのレシピをご紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

【塩唐揚げの人気レシピ】むね肉を使ってもおいしく作れます

塩唐揚げを作る時はもも肉を使った方がおいしいことはわかっていても、値段を見るとむね肉でもおいしく作る...

重曹で消臭剤を手作りしたい!その作り方は

重曹は、料理や掃除に使えることは広く知られていますが、消臭剤としても有効に力を発揮します。 ですの...

ネギの青い部分は食べられる?鍋料理にも使える美味しい食材です

ネギの青い部分をどうやって調理したらよいかわからず、いつも捨ててしまっているという人もいますよね。 ...

冷凍エビフライをレンジで美味しく調理!揚げない簡単調理法

エビフライは、夕食のおかずにもお弁当のおかずにも人気の一品ですよね。 特に冷凍のエビフライは、後は...

ピーマンの天ぷらの衣が剥がれない裏ワザとカラッと揚げるコツ

せっかく天ぷらが上手に出来たと思っても、なぜかピーマンの衣が剥がれてピーマンと衣だけになってしまいま...

ナス・パプリカ・ズッキーニを使った簡単、夏野菜レシピ

夏野菜の代表と言えば、ナス・パプリカ・ズッキーニなどがあります。これらを使って、夏野菜がたっぷりと食...

ご飯の美味しい炊き方とは?裏ワザや研ぎ方の基本を紹介

ご飯の美味しい炊き方にはどのような裏ワザがあるのでしょうか?どこの家庭にもあるあの調味料が、お米を美...

ナスの簡単美味しい常備菜レシピ!冷蔵庫に入れておきたいおかず

ナスがたくさんある時には、ナスを使って美味しい常備菜を作り置きしておきましょう。そこで、ナスを使った...

じゃがいもは皮付きが美味しい。基本の洗い方や便利な方法とは

じゃがいもは皮付きが美味しいと思いませんか。 じゃがいもや野菜の皮には沢山の栄養分が含まれてい...

卵丼・親子丼はレンジで簡単時短!ふんわり卵が美味しいレシピ

卵丼や親子丼は、普通はフライパンを使って調理します。 しかし、ちょっと火を通しすぎると、卵のふ...

豚ひき肉を使った丼ものを作るなら?子供も食べやすいレシピ

子供も食べやすい豚ひき肉の丼ものと言えば?子供が食べてくれるものを作るといつも同じような味付けになっ...

ケーキのクリームの絞り方のポイント。デコレーションのコツ

自宅でケーキを焼いて、生クリームでデコレーションをしても、なかなかお店のような仕上がりにはなりません...

バターをクリーム状にするコツとバターを早く常温に戻すコツ

バターをクリーム状にするにはコツがあります。 コツさえわかればすぐに滑らかなクリーム状になりますし...

【時短レシピ】忙しい主婦向け簡単なのに美味しいメインのおかず

仕事で帰りが遅くなる主婦は、夕食作りは時間との戦いです。急いで準備をしている横で、子供たちからは「お...

ミントの葉っぱが乗ったケーキやスイーツのミントは食べるのOK

ケーキなどのスイーツの上にミントの葉っぱが乗っていることがありますが、このミントは皆さんどうしていま...

スポンサーリンク

絶品!チーズと大葉を春巻きの皮で包む大葉ベーコン春巻き

チーズと大葉を春巻きの皮で包んで揚げるとすごく美味しいですよ。

これに、ベーコンも入れた大葉ベーコン春巻きをご紹介致します。

材料は、大葉(あれば何枚でも)、ハーフサイズのベーコン(ハーフサイズ)、溶ろけるチーズ 、春巻きの皮です。

【作り方】

  1. チーズは半分に切って、春巻きの皮に大葉1枚とベーコン、チーズをのせます。
  2. 巻き方は、いつもの春巻きを作るときの巻き方でいいですよ。巻き終わりを水で留めましょう。
    高さが出るようにチーズを半分に折るのがポイントです。これを揚げていきましょう。
  3. フライパンにサラダ油入れて熱して、巻き終わりを下にして揚げます。
  4. こんがりとしてきたら裏返しにしましょう。両面こんがりしたら、側面も焼いていきます。
  5. 温度は160度ぐらいでじわじわ揚げていくと、パリパリになりますよ。
    チーズを思い切りトロリさせたいという方は、半分に切らずに1枚入れてもいいでしょう。

ささみでボリュームアップ!チーズと大葉を春巻きの皮で揚げる

チーズと大葉の春巻きに鶏のささみを入れることで、さらにボリューム感がでます。

ヘルシーなご飯のおかずにもピッタリな鶏ささみの春巻き

【材料】

  • 春巻きの皮7枚
  • 鶏ささみ2本
  • 塩こしょう少々
  • 酒大さじ1
  • 溶けないスライスチーズ7枚
  • 梅肉大さじ2
  • 大葉7枚
  • 春巻きの皮を止める水溶き薄力粉大さじ1
  • オリーブオイル大さじ3

【作り方】

  1. 耐熱容器にささみをのせて、塩こしょうと酒をまぶします。これに、ラップをして電子レンジで2分加熱しましょう。中まで火を通したら、ほぐしていきます。
  2. 春巻きの皮を広げたら、スライスチーズを手前にして、大葉を置き、スライスチーズの上にささみと梅肉を重ねましょう。
  3. 皮を折りたたんだら水溶き薄力粉でのり付けします。
  4. フライパンにオリーブオイルを熱し、両面を揚げ焼きにしましょう。
  5. きつね色になったら完成です。

ぜひ試してみてくださいね。

おつまみにもおすすめ!チーズ・アボカド・大葉を春巻きの皮で

ご飯のおかずにはもちろん、おつまみとしてもオススメなのが、チーズとアボカドと大葉の春巻きです。

早速作って、食べてみたいですね。

では、材料になります。

  • 春巻きの皮
  • 大葉
  • スライスチーズ
  • アボカド
  • オリーブオイル

作る前に下準備をするのもポイントになります

春巻きの皮は斜め半分に切り、大葉は根元を切り落としたら洗って水気を取り除いておきます。
アボガドも種と皮を除き、6等分に切っておきましょう。

【作り方】

  1. 春巻きの皮の上に、大葉、スライスチーズ、アボカドの順に置いていきます。
  2. 包んだら、水で糊付けしましょう。
  3. フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、ならべて焼きます。
  4. 両面焼いたら、油を切りましょう。
    わさび醤油やレモン汁を付けて食べると、さっぱりとしてとても美味しいですよ。
    栄養も豊富ですし、ヘルシーなのでぜひ参考にしてみてくださいね。

お子様も大好き!ピザ風の春巻き

子供に人気なのが、ポテトを使ったピザ風の春巻きです。

これは、冷凍食品のフライドポテトを使って簡単にできるレシピです。

簡単なのに、お子様が喜ぶ人気メニューなので、ぜひ挑戦してみてください。

【材料】

  • フライドポテト(冷凍)16本
  • ソーセージ4本
  • ピザ用チーズ適量
  • ピザ用ソース適量
  • 春巻きの皮4枚
  • 揚げ油適量

下準備に、フライドポテトは解凍して、ソーセージを縦半分に切りましょう。

【作り方】

  1. 春巻きの皮に、フライドポテト4本、ソーセージ1本分、ピザ用ソース、ピザ用チーズをのせて巻きます。これを4本作っていきましょう。
  2. 全部巻いたら、180℃の揚げ油に入れます。これをキツネ色になるまで揚げましょう。
    油を切ったら完成です。

オーブンで作る揚げない春巻き

揚げ物が苦手という人は、オーブンで作る揚げない春巻きがオススメ

揚げないので、ダイエット中でもオススメなレシピです。

【材料】

  • 春巻きの皮(小)10枚
  • 豚ひき肉100g
  • 椎茸2個
  • 水煮たけのこ50g
  • ニンジン1/4本
  • 春雨20g
  • 片栗粉 小さじ1
  • 水溶き小麦粉適量
  • ごま油 適量

【作り方】

  1. 春雨はお湯で戻します。そして、野菜などを切って下準備しましょう。
  2. フライパンにごま油をひいて、豚ひき肉と野菜を炒めていきます。これに味付けの調味料を入れて炒めましょう。
    醤油や塩コショウの他に、中華だしやニンニクのすりおろしなんかを加えると風味があって美味しくなります。
  3. 水溶き片栗粉を入れてとろみをつけていきます。
  4. 具材が冷めたら、春巻の皮に乗せて巻きます。
  5. ごま油をを皮の表面に塗って、クッキングシートを引いたオーブンに並べます。
  6. 10〜15分ほど焼いたら完成です。
    オーブンで作るので、ヘルシーですしとても簡単ですよね。しかも、とても美味しいですよ。
    春巻きの皮があれば、入れる物をアレンジしてこんなにいろんな料理ができちゃいます。
    揚げなくても焼いて作ることもできますし、便利ですよね。
    ぜひ試してみてくださいね。