注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

北側玄関だって花壇は楽しめる!北側玄関で花壇を作るポイント

花壇は光が降り注ぐ場所で楽しむイメージがあるので、家の玄関が北側だと、花壇は作れないのかと思ってしまいますが、そんなことはありません。

北側玄関でも、素敵な花壇を作れることができます。

ただ日当たりが悪いため、花壇を作る際は、品種など花や植物選びから植え方までコツが必要です。
北側玄関だからと諦めずに、あなたも素敵な花壇を作ってみませんか?

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

韓国で大人気!話題のお土産。喜ばれるおすすめのアイテム

旅行に行くと、お土産を選ぶのも楽しみの一つです。どんなものを買っていけば喜ばれるのか、想像しながら選...

お風呂掃除道具の置き場に困った時のアイディアと収納術

お風呂掃除の道具の置き場はどこにしていますか? 大きく分けると浴室の中に置く場合と、浴室の外に置く...

スノードームに入れる液体にグリセリンを使う方法!基本の作り方

ガラスの中のゆったりとした水の流れに心が癒やされるスノードームですが、実は自分で作ることができます。...

湿気取りのための重曹の賢い使い方!効果的な置き場所

ジメジメとした季節には、部屋の中の湿度が気になります。お部屋の湿気取りには重曹が効果的、という話を聞...

重曹とクエン酸は洗濯槽掃除に向いてる?使用方法と注意点

重曹とクエン酸は様々な場所の掃除に使える便利な洗剤です。キッチンや浴槽の他にも洗濯槽掃除に使用してい...

石をペイントするストーンペインティングに必要な材料

石にペイントをするのは子供だけ?夏休みの工作にペイント?いえいえ石にペイントをするストーンペインティ...

色を混ぜると黒になるのはナゼ?黒く見える理由について

色をどんどん混ぜると黒になるのはどうしてでしょうか?子どもに聞かれてたときには、このように説明してあ...

洗濯物は雨よけカバーをしておけば安心?特徴を紹介します

洗濯物を干すときに雨よけカバーをつけたいのだけれど、家に合うのはどんなもの?雨除けカバーはいくつか種...

ピアノの演奏会におすすめのプレゼントや差し入れの選び方

ピアノの演奏会に招待された場合には、やはりプレゼントや差し入れを持っていくのがスマートな方法です。 ...

ポリエステル100%コートの特徴や欠点、コートを選ぶポイント

コートを選ぶ時、素材もチェックしていますか? ポリエステル100%のコートもありますが、あなたが4...

御の書き方やコツ、筆で御を書くポイントについてご紹介

御という漢字、表書きなどでよく使われますよね。またハガキや手紙を書くときに御中を使うことも多く、筆を...

刺繍初心者必見!刺繍に向いてる生地の選び方とポイント

子供の絵本バッグに刺繍でワンポイント、ポーチに可愛い刺繍で世界に1つのオリジナル作品に!と、刺繍をす...

着物のオークションで失敗しないためのポイントについて徹底解説

着物を楽しみたい女性にとって、一般の着物専門店よりも安く購入できるオークションはとても魅力的に映るで...

油性ボールペンの落とし方。用意する物と手順と出先での対処法

ワイシャツの胸ポケットにボールペン入れていたらインクがついてしまった事や、書類を書いていたらうっかり...

クリスマスはハンドメイドで子供と一緒に楽しく手作り

クリスマスが近くなるとお部屋の中もクリスマツリーを飾ったり、クリスマス仕様の飾り付けをしたりと、大人...

スポンサーリンク

北側玄関に花壇を作る場合は、日陰で育つ植物をセレクト

玄関先に花壇を作って明るい花々を咲かせたら、訪れる人を歓迎するようで華やかですね。

ただ、玄関が北向きで日当たりが悪いから無理だと諦めていませんか?

花壇に適した植物には日差しを好むものだけでなく、日当たりがあまり良くなくても十分育ち花を咲かせるものはあります。

花の性質を調べ、半日陰や日陰でも生育できるものを選んで花壇や寄せ植えを作りましょう。

北側の玄関でも建物が密集下場所でなければ、植物にとって必要な日照が得られることが考えられます。建物の壁の色によっては反射光が比較的明るいケースもあります。

パンジーやビオラ、シロタエギクなどは北側の玄関でも育てることができるでしょう。ヒューケラやユーフォルビアといったリーフ系の植物を組み合わせると立体感のある花壇になります。

インターネットなどで情報を収集したり、園芸店で自宅の環境に合う花を相談してみましょう。

北側玄関など日当たりの悪い玄関に花壇を作る場合のコツ

北側玄関ならプランターやバスケットを利用する

花壇は難しくてもプランターやバスケットに寄せ植えを作って飾るのなら、北側の玄関でも十分楽しめます。

移動できる大きさのものであれば、1週間ごとに日当たりの良い場所へ移動して日に当てることもできます。

プランターやコンテナが大きめで移動が難しい場合は、日陰に強い植物を育て、枯れたり花が終わったところで入れ替えてもいいでしょう。

家の影や木陰

家の影になる通路があるのなら、両側を花で飾ってみましょう。ギボウシ、アガパンサスなど宿根草なら毎年季節になると花を楽しめます。

木がある場合も根元から少し離れた場所なら時間帯によって日光が当たりますし、木漏れ日もありますので耐陰性のある植物なら花を咲かせることは可能です。ただし、木の根がある影響で生育があまり良くないこともあります。

北側玄関なら、あえて日向で育ちにくい植物を植えて花壇を楽しむ

北側の玄関など、あまり日当たりの良くない場所ならではの楽しみ方がシェードガーデンです。

強い日差しや暑さが苦手であったり、湿気を好む植物なら日陰や半日陰の環境に適しているため、それらを中心に植えた庭のことです。

一般的な花を植えた鮮やかな庭ほどではないかもしれませんが、落ち着いた雰囲気がある庭になります。

日陰なので雑草も比較的育ちにくく、庭自体の手入れが楽になるという利点があります。
また、日陰や半日陰で育つ植物自体が丈夫で管理しやすいものが多いこともメリットです。

シェードガーデンに適した植物

  • アジサイ
    土の状態で色を変える楽しみがあるアジサイ。よく知られた花で親しみがあります。
  • クリスマスローズ
    愛好家がいるほど人気の高いクリスマスローズもシェードガーデンに適した花です。
  • ギボウシ
    白や黄色で縁取られた幅広の葉に存在感があり、リーフプランツとしてお馴染みです。花も咲きますし、春先に新芽が芽吹く姿が愛らしいと人気です。
  • アイビー
    鉢植えの観葉植物で知られるアイビーも日陰に強い植物。特に日陰で育てる場合は、白い斑入りではないものを選びましょう。

花壇作り初心者なら多肉植物がおすすめ

シェードガーデンにする場合、植える植物は同種のものごとにエリアを分けて植えるようにしましょう。一年草のグループ、多年草のグループとか溜めておくと手入れが楽になります。

また、水や肥料が多く必要なものやあまり必要でないなど、性質の近いものを近くに植えるのが基本です。

こうした区別が難しい初心者の場合は、多肉植物中心に庭を構成してみたらどうでしょうか。

基本的に丈夫で水やりも少なくて済む多肉植物は、初心者でも失敗が少ないと思います。
庭だけでなく、鉢植えにしてベランダや室内で育ててもいいですね。

多肉植物は近年、その丈夫さや肉厚な葉、そして特徴的な形状が受けて人気が高まっています。

その他、グリーンが美しい日陰、半日陰でも育つ植物としてサンスベリアやクラッスラといったものがあります。

アジアンタムは日光や乾燥が苦手なので、こまめな水やりが必要です。

北側玄関にシェードガーデンを作る魅力

さんさんと日差しが差し込み、花壇に花々が咲き誇る明るい庭に比べ、シェードガーデンは地味でネガティブなイメージを持つ人もいるかもしれません。

しかし、穏やかな時間を過ごすには明るすぎず優しさを感じる空間でもあります。

土の地面が見えていると荒れているようにも受け取られがち。グラウンドカバーのグリーンを豊富に取り入れてナチュラルな空間を演出しましょう。

シェードガーデンで育つ植物は、管理が容易なものが多いのも魅力。忙しい人でも、一度庭を整えたらあくせく手をかける必要はないでしょう。

基本的にグリーンが中心になると思いますが、色とりどりの花を付ける日陰に強い植物もありますので、アクセントに取り入れて素敵な庭を演出してみてください。

玄関が北向きだからといって、素敵なガーデンライフが送れないと諦める必要はありませんよ。