注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

東京で行きたいところ。女子旅に外せないパワースポットや観光

東京には楽しいところが一杯。今回は女子だけで行く遊びのスポットを紹介します。

女子の行きたいところの情報が満載です。

最近は神社や仏閣を巡って御朱印を集めるのも女子に人気です。
まずは東京にある外国人にも人気があるパワースポットを紹介します。

パワースポットで運気を上げて、東京で外せないスポットも巡ってみましょう。

またおしゃれ女子におすすめな観光スポットはいかがでしょう。

女友達とワイワイ遊ぶのには大型テーマパークも良いですね。

子供や家族連れだけではなく多くの人が訪れる、人気物の動物がいるスポットもおすすめです。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

押し花の作り方とは?しおりにするときのコツとポイント

押し花でしおりをきれいにおさめたいときにはどのような作り方が適しているのでしょうか? 押し花の...

新車の匂いを消したい!芳香剤を使わずに消す方法と匂いの原因

新車の独特な匂いが苦手だという人もいますよね。芳香剤を使って匂いをごまかすという方法もありますが、芳...

韓国で絶対に食べたい話題のグルメ!日本人に人気の韓国グルメ

海外旅行の楽しみは観光だけでなく、美味しいものを食べるというのも重要ですよね。話題になっているグルメ...

駐車場のコンクリートの隙間に適しているのは?隙間の埋め方

コンクリートの駐車場で隙間があるときには、どんなもので埋めたらいいのでしょうか? 駐車場を作るとき...

ラジエーター液の補充方法と古い液かどうかを見分ける方法を解説

ラジエーター液を補充しようと思っても、エンジンルームを開けてとなるとなんとなく難しいと感じてしまいま...

色鮮やかな押し花の作り方!桜の花で可愛い押し花を作ろう

押し花の作り方覚えていますか?小さな頃に押し花を作った記憶はあるものの、どうやって作ったのか?キレイ...

【服のハンドメイド】初心者向け生地の選び方のポイント

ハンドメイドブームで小物や服を手作りする方が増えていますよね。 服を作ろうと思った時には手芸屋さん...

ポリエステル100%コートの特徴や欠点、コートを選ぶポイント

コートを選ぶ時、素材もチェックしていますか? ポリエステル100%のコートもありますが、あなたが4...

洗車機は水洗いとシャンプーどっちを選ぶ?最後の拭き上げがコツ

セルフの洗車機はとても便利なものですが、水洗い洗車やシャンプー洗車などコースがいくつかあります。 ...

スエードのパンプスは夏でもOK!おすすめの色やコーデをご紹介

スエードのパンプスはなんとなく秋や冬に履くという印象が強いかもしれませんが、実は夏に履いておしゃれを...

布に付いたボンドの落とし方!身近なものを使って剥がす方法

布にボンドがついてしまうと、普通の洗濯では落とせなく、もうこれは落ちないものとして諦めてしまう方も多...

口角を上げる意識を!でも、意識だけじゃ上がらない口角について

口角を上げる意識はしていても、それをキープするのって難しいんですよね。 また、単純に口角を上げ...

バッテリーの充電方法を解説!車同士の場合のポイントについて

車のトラブルの中で一番多いバッテリー上がり。車同士で充電できることはわかってはいても、いざ自分の車の...

北側玄関だって花壇は楽しめる!北側玄関で花壇を作るポイント

花壇は光が降り注ぐ場所で楽しむイメージがあるので、家の玄関が北側だと、花壇は作れないのかと思ってしま...

刺繍初心者必見!刺繍に向いてる生地の選び方とポイント

子供の絵本バッグに刺繍でワンポイント、ポーチに可愛い刺繍で世界に1つのオリジナル作品に!と、刺繍をす...

スポンサーリンク

東京で行きたいところはパワースポット!女子旅におすすめな神宮など

東京で女子旅をするなら、パワースポットに行くのはどうでしょうか。
東京にはパワースポットとなっている神宮がいくつかあります。
その中でも有名で人気のある神宮についてお伝えしていきます。

東京のパワースポット

明治神宮

JR原宿駅から3分という立地にあり、女子だけで行っても迷うことなく行けるのが魅力です。
明治神宮は1920年に創建され、明治天皇・昭憲皇太后が祀られている神宮になります。
明治神宮に出向くと、なんといっても驚くのはその緑の多さです。
東京とは思えないような緑に癒されることができます。
そして、外国人にも人気である定番のパワースポットとなっています。

湯島天満宮

次に紹介するのは湯島天満宮です。
この湯島天満宮には学問の神様と言われる「菅原道真」が祀られています。
そのため学問のご利益が受けられると有名な神宮になります。
そして、この湯島天満宮で得られるご利益は学問だけではありません。
なんと実は縁結びや病回復などの様々なご利益が受けられる神宮となっています。
東京のなかでも有名なパワースポットとなっています。

東京大神宮

東京大神宮は縁結びのパワースポットとしてとても有名で人気な神宮です。
また、縁結びには興味がないという女子でも大丈夫です。
良縁成就、家内安全、商売繁昌、交通安全、学業成就など様々なご利益を受けることが出来る神宮だからです。
飯田橋駅から歩いていける距離にある神宮なので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

女子で行くから面白い。東京の行きたいところを紹介

次に女子で行くから面白くて楽しめる、東京の有名観光スポットについてお伝えします。

東京の有名観光スポット

東京スカイツリー

東京で外せない観光スポットとなっているのが東京スカイツリーです。
この東京スカイツリーは2つの展望台をもっていて、世界の電波塔の中でも大きいほうに分類をされる634mのタワーです。
有名な観光スポットのため、一度は行ったことがあるという人は多いかもしれません。
もしも一緒に旅行に行く女子が東京スカイツリーに行ったことがないというのであれば楽しむことが出来ると思いますし、一度行ったことがあるという人でも時間によって景色の表情も変わるので何回行っても楽しむことが出来ると思います。

浅草寺と仲見世通り

最近では外国人にも有名な観光スポットとなり、外国人観光客が多くなりました。
絶好の写真撮影スポットである「雷門」で写真を撮ったり、仲見世通りに行くと小さなお店が軒を連ねて買い物をすることが出来ます。
また、着物のレンタルをすることが出来る場所もあるので、女子みんなで着物を着ながら浅草を散策するとより旅行を楽しむことが出来そうです。

おしゃれ女子が東京で行きたいところ

おしゃれ女子たちが東京観光をするなら行きたいおすすめの場所についてお伝えします。

東京観光で行きたいところ

東京タワー

東京で観光をするなら外せないのが東京タワーです。
実は東京タワーはパリのエッフェル塔を参考に作られていたのをご存知でしたか?
そのため、おしゃれな写真を撮るには絶好の写真スポットである東京タワーは、おしゃれ女子におすすめしたい観光スポットとなっています。
ライトアップされた東京タワーもまた昼間とは違って素敵なのでおすすめです。

表参道ヒルズ

東京の中でもオシャレな街のイメージがある表参道ですが、その中でも人気な観光スポットとして有名な表参道ヒルズに行くのはどうでしょうか。
ハイブランドショップや、ギフトショップ、スイーツ店などオシャレなお店が多くあるので、ウインドウショッピングも楽しめますし、疲れたときは甘いものを食べて休むことも出来ます。

六本木ヒルズ

六本木ヒルズは、様々な施設が揃っている複合型の施設となっています。
ショッピングを楽しむことも出来ますし、展望台に登って景色や写真を楽しむことも出来ます。
色々な楽しみ方が出来るスポットとなっています。

女友達と行きたい東京のテーマパーク

女子旅をするならテーマパーク型の施設で楽しむのはどうでしょうか?
いくつかご紹介します。

東京のテーマパーク型の施設

東京お台場。大江戸温泉物語

日帰りで楽しむことが出来る温泉のテーマパークです。
一歩中に足を踏み入れると江戸の町にタイムトリップした気分になります。
浴衣は色んなカラーが揃えられており、好きな色の浴衣を選ぶことが無料で出来ます。
疲れを癒す温泉旅もいいかもしれませんね。

東京ジョイポリス

東京ジョイポリスは全天候型のテーマパークとなっています。
20種類以上のアトラクションがあるほか、無料で遊ぶことができる場所もあります。
レインボーブリッジや東京湾を一望できるカフェもあります。
女子みんなで楽しい一日を過ごしたいなら東京ジョイポリスはおすすめです。

東京の上野動物園は行っておきたいスポット

東京のどこを観光しようか悩んでいる人は、東京の上野動物園はどうでしょうか。
動物好きの女子であれば、たくさんの可愛い動物たちに癒されるのは間違いありませんん。
そしてやっぱり上野動物園の中で見ておきたいのは「パンダ」ですね。
人気者のパンダが寝転んだり、笹を食べていたりする姿はとても可愛くていつまでも見ていたくなってしまうと思います。
かわいい動物型のスイーツを楽しむことが出来ます。

ぜひ女子旅で行く場所を検討してみてくださいね!