注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

夕飯の献立を和食にするなら、こんなメニューがおすすめ

夕飯の献立を毎日考えるのは大変ですよね。
和食が食べたいと思ってもどんな食材を使って、どんな味付けが良いのか悩みどころです。
ここでは、季節や食材に合わせた献立のレシピなどをご紹介しますので、毎日献立に悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。
その時期に美味しい食材や、お買い得な食材を使って、さまざまな料理を作ってみましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

魚焼きグリルで作るおすすめレシピ!鶏肉をカリッとジューシーに

魚焼きグリルは魚を焼くだけのものと思っていませんか?魚焼きグリルはお肉を焼いてもパンをトーストしても...

なすが美味しいグラタンのレシピ。簡単レシピやなすと合う材料

好きな野菜がなすという方も多いでしょう。なすは和洋中、色々なメニューに使われますが、グラタンに入れて...

カプチーノの美味しい作り方とラテアートのコツ【自宅カフェ】

美味しいカプチーノを飲む時間は、リラックスできて至福のひと時ですよね。 お店でよくカプチーノを飲む...

ボーイスカウトのキャンプ料理に悩む人必見!簡単料理を教えます

ボーイスカウトのキャンプの時は、保護者のお母さんたちが料理を作ることが多いでしょうが、その献立に悩み...

ナスとトマトで簡単美味しいレシピ!今日の晩ごはん

ナスとトマトがたっぷりとある時には、このナスとトマトを使って晩ごはんに美味しい料理を作りましょう。 ...

卵丼・親子丼はレンジで簡単時短!ふんわり卵が美味しいレシピ

卵丼や親子丼は、普通はフライパンを使って調理します。 しかし、ちょっと火を通しすぎると、卵のふ...

牛肉をお弁当のおかずに。柔らかい口当たりのおかずにするコツ

冷めても美味しいがお弁当のテーマだと思います。 牛肉は、繊維がしっかりしているので調理法を間違...

ホットケーキミックスとヨーグルトでふわふわパウンドケーキ

そのまま焼いても美味しいホットケーキミックス。我が家の冷蔵庫にもストックされています。 そして...

オクラ・納豆・めかぶのネバネバ三兄弟の美味しい簡単レシピ

ネバネバ食材が体に良い事は皆さん知っていますよね。 ネバネバ食材といえば、オクラ・納豆・めかぶです...

簡単オカズの作り方!毎日摂取したい野菜のレシピをご紹介

毎日の食事作り、夕方になると何を作ろうか毎日悩んでしまいますよね。メインが決まっても副菜の野菜の、あ...

夕飯のレシピにおすすめな子供が喜ぶメニューについて知りたい

夕飯のレシピを考える時に、大人中心で考えてしまうと、子供が食べない可能性があります。 ですので、見...

シフォンケーキ作りに失敗してもリメイクでおいしく食べれます

シフォンケーキを作ったものの、膨らみすぎたり型から出す時にうまくだせなかったりすることもありますよね...

料理を盛り付けるコツとは?すぐにでも真似できる盛り付けのコツ

「料理の盛り付けのコツが知りたい!」その気持よくわかります。 味に自信があっても盛り付け方が下手だ...

献立は簡単で子供が喜ぶものがいい!おすすめ献立を紹介

子供の夕食の献立はどんなものにしたらいいのか毎日、悩んでしまいますよね。できるだけ簡単にそれでいて栄...

なすの簡単常備菜レシピ!電子レンジで作る美味しい常備菜

なすがたくさんある時には、なすをたっぷりと使った常備菜を作ってみませんか?常備菜は、働く主婦の強い味...

スポンサーリンク

夕飯の献立を和食にするなら、魚がおすすめ

毎日大変な夕飯の献立。
40代を過ぎてくるとパスタや中華よりも、和食が食べたくなりますよね。
改めて和食の魅力を感じられる年齢でもあります。ですが、あまり献立のレパートリーがないと和食といってもどんなものにして良いかわからないですね。まずが魚からアイディアを膨らませていきましょう。

魚を使った和食の献立というとすぐに思い浮かぶのは焼き魚、煮物

焼き魚や煮物に飽きたら、フライにしたり、蒲焼きにしたり、魚の味噌汁、南蛮づけ、鍋物などバリエーションを変えていきましょう。

同じ食材でも調理の仕方や味を変えるだけで、よりその食材を楽しむことができます。

また魚はお肉に比べボリュームがあまりありません。
食べざかりの子供や、1日汗水流して働くお父さんにとっては物足りなさを感じてしまうこともあります。

このような点では魚をどうしたら「ボリュームを出せるか」「満足させられるか」ということを意識して献立を考えると家族も喜んでくれるでしょう。

和食の夕飯の献立におすすめな春の副菜のレシピ

和食といえば、旬の食材!
世界的にも日本は旬の食材や料理がとても豊富と言われています。
日本ならではの旬を食で楽しんでいきましょう。

春の旬の食材の多くは山菜ですね。
行者にんにく、ふき、ウド、たけのこ、すどきなど。
山菜ご飯や天ぷら酢味噌、おひたしなど魅力ある夕飯の献立を作ることができます。

また山菜は食べる楽しさはもちろん、山に出向き山菜採りの楽しさもあります。
苦労をかけて山で採った山菜はより美味しく感じられます。

我が家でも春の山菜採りは毎年恒例です。
春の旬の食材はお金をかけずに食べられるということも魅力の1つでもあります。
近年では熊の出没が相次ぎ熊被害が多発しているので危険ですので、熊対策をしっかりとして山菜採りを毎年楽しんでいます。

また旬の時期はあ1~2ヶ月とあっという間です。
その時期同じ食材でも和食の献立のバリエーションさえあれば飽きずに楽しむことができます。

和食献立のレパートリーを増やして日本ならではの夕飯を楽しみましょう。

和食の夕飯の献立は、簡単に作れる一品料理がおすすめ

簡単和食の夕飯献立といえば、そば、うどん。

夏はざる、冬はかけで季節に合わせて食材を楽しめます。
夏バテや風邪気味で食欲低下の時、または体を温めたい時にはそばやうどんはとっておきの一品料理です。

そばやうどんの麺の種類にによって、コシや風味、食感が変わってきます。
それもまた和食の魅力ですね。

お肉を使った夕飯の和食献立というと、やはりカツ丼、親子丼ですね。

麺類や丼ものは一品でも満足できる献立なので、時間がない時や何品も作るのが大変と言う時には大変便利な献立です。

日本食愛好家の海外の方も多くいるほど、世界的に日本食は人気です。
家庭で当たり前のように和食が楽しめる私達は日本人であることに誇りに思える部分でもありますね。

若い頃はパスタや中華が好きでも、歳を重ねるごとにだんだんと日本食の魅力を改めて感じることができるのも、私達が日本人である証拠でしょうね。

秋の味覚が味わえる夕飯にぴったりな美味しい和食のおかず

春の味覚を楽しんだら次は秋の味覚

秋も春に負けないくらい旬の季節と言われています。
さつまいも、栗、さんま、さば、かぼちゃ、どれも夕飯の献立に大活躍できる食材ばかりです。
暑い夏を乗り越え体が少し疲れています。
夏の疲れをとるため、そしてこれから訪れる寒い時期に備えて栄養価の高い秋の味覚をふんだんに楽しみ体作りをしましょう。

  • さつまいも
    さつまいもご飯、天ぷら、甘露煮、大学芋、焼き芋
  • かぼちゃ
    かぼちゃのサラダ、煮物、素焼き、天ぷら
  • さんま、さば
    刺し身、味噌煮、蒲焼き、焼き魚

  • 栗ご飯、甘露煮
日照時間が長い夏にたっぷりと太陽の陽を浴びた野菜や、餌を食べた魚は甘みや脂が乗り、その食材の魅力をふんだんに引き出しています。
その魅力を見逃すことなく楽しんで和食の献立を考えていきましょう。

寒い冬の夕飯は、あったか美味しい和食がおすすめ

体が温まる和食献立

  • 鍋物
    冬といったら鍋料理に限ります。
    鍋料理は出汁が豊富にあります。
    基本は味噌、醤油、塩ベースですが、多くの食材を使用していることからこれほど栄養価がつまった献立は他にないでしょう。
    どんなベースのつゆにも大豆製品(豆腐や揚げ)野菜、お肉、魚介類どれを入れても合います。
    キムチ鍋、みぞれ鍋、モツ鍋、ちゃんこ鍋、海鮮鍋など味を変えながら、夕飯の献立に迷ったら鍋にしましょう。
    鍋料理で野菜不足を解消しながら、寒い冬を乗り越えてください。
  • 豚汁
    根菜は体を温める効果があります。
    冬ならではの食材、ごぼうや蓮根を使った根菜たっぷりの豚汁を作りましょう。
    また豚汁に使う豚肉は疲労回復効果があります。
    寒いと体力の低下が早まるので、体が温まる根菜、生姜と体力回復のための豚肉で栄養を高めていきましょう。