テレビなどで重曹水という言葉を聞いたことがあると思います。重曹水とは、その名の通り、重曹を使って簡単に作ることができます。
そこで、掃除に便利な重曹水の作り方や、使い方をご紹介します。エコ掃除に欠かせない重曹は、いろいろな使い道があります。重曹の特徴を知って、重曹が得意な汚れに使ってみましょう。重曹があれば、キッチンの掃除にもリビングの掃除にも使えます。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
バッテリー電圧低下の原因と対策!正常な電圧を保って安全運転を
車のバッテリーの電圧低下を指摘されてしまったとき、車に関する知識が少ない人は、一体どんなことが原因で...
-
口角を上げる意識を!でも、意識だけじゃ上がらない口角について
口角を上げる意識はしていても、それをキープするのって難しいんですよね。 また、単純に口角を上げ...
-
フェルトボールの作り方!石鹸水で作る基本の手順とアレンジ方法
かわいくコロコロとしたフェルトボールは石鹸水や洗剤を使って、自分で作ることができます。 ハンドメイ...
-
リボンの簡単かわいい手作りヘアゴムの作り方!不器用さんもOK
手作りのヘアゴムでリボンをモチーフにしたものは女の子らしくて可愛いですよね。 リボン一つで顔の印象...
-
布を染色する方法!色々な物を使ってキレイに布を染色してみよう
染料を使えば、自分で布を簡単に染色することができます。身近にあるものを使って染色する方法や、天然素材...
-
流れ星に願い事をすると叶うと言われる由来は?強く願う心が大事
「流れ星が流れている間に3回願い事を唱えることができるとその願い事が叶う」という言い伝えを耳にした事...
スポンサーリンク
掃除に便利な重曹水の効果と作り方
料理にスキンケアに掃除にと、重曹の使いみちはさまざまです。
中でも掃除に活用している方は多いと思います。
場合によっては洗剤で落とすことの出来なかった汚れも、重曹で掃除をしてみると綺麗になるということもあるほど、掃除で効果を発揮してくれます。
重曹は水と混ぜ合わせて重曹水になると、アルカリ性になる
汚れは中和・分解されて綺麗になるので、同じアルカリ性の汚れだと重曹で中和することは出来ません。
重曹が効果を発揮出来る汚れは、酸性の性質を持った汚れ
油汚れだけではなく脂汚れも酸性なので、皮脂汚れの気になる場所も綺麗に仕上げてくれます。
では実際の重曹水の作り方を見てみましょう。
準備するものも非常にシンプルで、作る工程も難しい作業は何一つないので、重曹を使った掃除が初めての方でも簡単に実践出来ます。
重曹水
- 重曹の粉末と水を混ぜていきます。
基本的な分量は、水1カップに対して重曹は小さじ2です。
必要に応じて作る重曹水の量を調整して下さい。 - 重曹と水が完全に混ざり合ったら、あとは使いやすいようにスプレーボトルなどに移し替えたら完成です。
掃除で重曹水が得意な汚れ
重曹と水を混ぜ合わせて完成した重曹水ですが、その活用法は一つではありません。
キッチン掃除に活用
基本的には洗剤のようにして、汚れの気になる部分に吹きかけて使用することが多いかと思います。
先ほども触れたように、キッチンの油汚れなどに吹きかけて汚れを拭き取ることが出来ます。
キッチンの油汚れは主婦の方が頭を抱える汚れの一つでもあるので、スルスル汚れが綺麗になるとやはり気持ちのいいものです。
重曹水は浴室の皮脂汚れを落とすときも効果的
特に浴槽は掃除をしていても、水面のラインにくっきり跡が残りがちです。
これは皮脂汚れがしっかり落とせていないために発生する汚れです。
気になる方は、ぜひ重曹を使って水面のラインを掃除してみて下さい。
掃除で重曹水が使えない場所もある
非常に万能な重曹ですが、使えない場所や使用する上で注意しなければならないこともあります。
正しく重曹を使用するためにも、こちらも一緒に覚えておきましょう。
変色の可能性がある場所
- 畳
- 大理石などの天然石
- アルミ製品
重曹による傷に注意
掃除をする場所に関係なく、重曹には研磨剤効果もあります。
力を入れてゴシゴシ擦ると細かな傷が付いてしまい、逆に菌や汚れが溜まりやすくなってしまいます。
重曹を使って掃除をするときは、傷をつけないということも注意しなければなりませんね。
重曹をしっかり取り除くこと
最後に、重曹を使って掃除をした後は必ず水拭きをして重曹の成分を拭き取って下さい。
重曹は乾くと白い跡が残り、こうなってしまうと水で拭いてもお湯で拭いても跡を消すことが出来なくなってしまいます。
頑固な汚れには重曹ペーストが効果的、重曹ペーストの作り方
重曹を使用出来ない素材や場所もありますが、洗剤で落とすことの出来ない汚れを落とすことが出来るのに、低刺激で使えるというのは非常に助かります。
そんな万能な重曹ですが、濃度の濃くない重曹水では落とせない汚れもあります。
頑固な汚れになってしまうと、重曹水では限界があるようです。
重曹水で落ちない汚れには、重曹の濃度を高くして使ってみましょう。
単純に重曹の量を増やした重曹水だと、重曹が溶け切らない可能性が考えられます。
重曹をペースト状にする
重曹水より密着度も高いので、汚れが落ちる期待も高まります。
重曹と水を2:1程度で混ぜ合わせると、ペースト状になりますよ。
重曹水では綺麗に出来なかったようなガスコンロの焦げ付きなら、ペーストの方が効果を実感出来るはずです。
衣類の汚れの気になる部分に、重曹ペーストを塗り込むだけです。
あとはいつも通り洗濯をしてみると、洗剤では落ちなかった汚れもスッキリ落ちています。
効果的なのに衣類を傷めずに使用出来るのも、嬉しいポイントですね。
消臭効果の高い重曹をオリジナル消臭剤にする作り方
重曹は消臭剤としての効果も高く、冷蔵庫や靴箱のように香りでごまかしたくないところでも使えるので、場所を選ばず消臭することが出来ます。
準備も簡単なので、見てみましょう。
- 空いてる瓶などに重曹を粉末のまま入れます。
重曹がこぼれないように、皿などではなく深さのある容器に入れて下さい。 - あとは通気性のある蓋を被せたら完成です。
蓋をしなくても使えますが、やはり粉末なので誤って倒してしまったときが不安です。
蓋にいくつか穴を開けて通気性のある状態にしてもOKです。
消臭だけではなく香りも楽しみたいという方は、重曹にアロマオイルなどを垂らすだけで香りを空間に広げてくれます。
使用用途に応じて姿を変えてくれることも、人気の高い理由なのかもしれません。