注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

足の臭いを消す対策について知りたい!子供の足臭いを無くすには

子供は大人よりも体臭が少なくて、臭いものだなんて思っていない人も多いと思いますが、子供は意外にも小さいうちから足が臭くなることがよくあります。
そのように足の臭いが出てきた時に出来る対策はいくつかあります。
足が臭くなってしまう原因と対策を行うことで、自分の子供の足が臭くなってしまっても、しっかり消臭を行うことが出来ます。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ベッドとベット、どちらが正しいのかその答えを教えます

ベッドのことをベットという人もいますが、英語表記は「BED」なのでベットは間違いではないかと考えてい...

駐車場のコンクリートの隙間に適しているのは?隙間の埋め方

コンクリートの駐車場で隙間があるときには、どんなもので埋めたらいいのでしょうか? 駐車場を作るとき...

ひまわりの育て方とは?種とりのタイミングや準備するもの

ひまわりの育て方の最終段階となる種とりですが、この種とりはいつ行えばいいのでしょうか? また、...

お盆にお坊さんへ出すお菓子は何が良い?出し方のマナーと種類

お盆になるとお坊さんが参られて法要をしてもらうことがありますよね。この時、お坊さんにはどんなお菓子を...

【チェーンの直し方】自転車のチェーンは自分で直してみよう

自転車を乗ろうとした時にチェーンが外れていることに気づいてしまうと「自転車屋さんに行って直してもらわ...

100均ボンドの正しい使い方!布用ボンドで簡単ハンドメイド

100均には色々なタイプのボンドがありますよね。 その中の一つに布用のボンドがありますが、100均...

花束の基本のラッピングのやり方とアレンジラッピング

花束のラッピングはいつもお店におまかせという方も多いと思います。もちろんプロが作る花束は豪華で、贈る...

クロスの下地処理パテのコツ、仕上げ方や注意点

クロスを張る時の下処理でパテを塗りますが、パテ処理にはコツがあります。 綺麗に仕上げるためにもパテ...

海外の海へ行く時の貴重品はどうする?安心出来る管理の方法

家族で初めての海外旅行。家族旅行といえばハワイやグアムなど人気ですが、海で遊ぶ時に心配なのが貴重品の...

重曹を使ったお風呂のカビ退治の方法。浴室の天井まで全体掃除

お風呂のカビは大きいカビから小さいカビまでいつの間にか発生しています。 お風呂のカビ落としの強...

入学式におすすめの可愛い女の子の服装【子供の服の選び方】

もうすぐ入学式を迎えるというお子様に、どんな服装を準備すればよいのかお悩みの方はいませんか? 特に...

引き戸の隙間が斜めにできるのはナゼ?対処方法を紹介します

引き戸に斜めの隙間ができてしまうときにはどうしたらいいのでしょうか?もう業者に頼んで修理をしてもらう...

バッテリーの充電方法を解説!車同士の場合のポイントについて

車のトラブルの中で一番多いバッテリー上がり。車同士で充電できることはわかってはいても、いざ自分の車の...

東京で行きたいところ。女子旅に外せないパワースポットや観光

東京には楽しいところが一杯。今回は女子だけで行く遊びのスポットを紹介します。 女子の行きたいと...

男性シャツのボタンが女性と逆の位置なのはなぜ?の謎に迫る

男性用と女性用のシャツでは、ボタンの位置が違うのはご存知でしょうか。 男性のシャツは前ボタンが右、...

スポンサーリンク

子供から足の臭いが出てしまう原因とは

新陳代謝が活発な子供だからこそ雑菌が増えることも

リビングで家族団らんしていると、どこからかムワ~ンと嫌なニオイが…。
犯人が夫かと思い込んでいたら、実は子供からのニオイだったなんてことありませんか?
年を重ねるごとに体臭が濃くなっていくという傾向がありますが、まだ子供なのになんでこんなにクサイの?などとショックを受けることもあるでしょう。

でも、このニオイの原因は加齢によるものではなく、足に集まった雑菌ということもあります。

人の体は、新陳代謝をしながら体温調節をしています。

そして、新陳代謝は若ければ若いほど活発になるもの。

外で散々動き回って、全身汗だくになってくる子供は多いですよね。

それだけ動いているからという理由もありますが、運動量が多ければ、汗を掻く量も増えるということ。

炎天下の中、外で走り回っていると、地面に近い靴の中は、高温多湿状態になっています。つまり、靴の中で、足に掻いた汗は逃げ場がなく、さらに足に雑菌がうようよと繁殖してしまうということになります。そんな雑菌が不快なニオイに変わってしまうということです。

子供の足の臭いを消すために出来る対策とは

子供の足の臭い対策として、同じ靴ばかり履き続けない

子供が長期休みを前に、持ち帰った上靴が真っ黒でびっくりしたという経験はありませんか?

1学期だけしか使っていないのに、どうやったらこんなに中敷まで汚れるのかと疑問に思ってしまいますよね。

我が家の場合、まだ幼稚園ですが、すぐに上靴を真っ黒にして持ち帰ってきます。
さらに洗ってもまったく落ちないほどなので、諦めて買い替えています。自宅で、子供の足のニオイに気づいたら、まだ良いですが、例えば友達のお家にお邪魔してお友達から「なんかクサイ…」などと思われたら、それこそショックですよね。

足のニオイを消すための対策としては、同じ靴ばかり履き続けないということも有効です。

毎日同じ靴ばかり履いていると、靴が休む暇もないので、雑菌が靴に繁殖しても消えません。

何足かを履き分け、使っていない靴はこまめに洗うことはおすすめです。

とは言え、靴を一回まるごと洗うと、乾くまでに1日近く時間がかかりますし、天気が悪い日が続けば、もっと乾くのに時間がかかってしまいますよね。

この場合は、靴の中敷だけでもキレイに洗って使うということでも効果的ですよ。

子供の足の臭いは靴下が原因かも、出来る対策は

靴下自体に雑菌が潜んでいることが原因の可能性も

子供の履く靴下は、キャラクターや模様が付いた柄物が多いですよね。

幼稚園や学校から靴下の柄を指定されていない場合、このような柄物の靴下を日常的に履かせているという人もいるでしょう。

このような柄物の靴下は、靴下の付いた汚れが目立たないので、実際汚れていたとしても気付かないこともあります。

靴下に足の汗が蒸れたことで、雑菌が付いている場合、ただ普通に洗濯しただけでは雑菌が落ちきらないこともあります。そのため、洗濯して安心していたら、臭いが残っているということもあります。雑菌が付いた靴下は、雑菌を除去するために洗濯用の漂白剤を使って洗濯すると臭いを消す効果もあります。

子供の足の臭いの対策には、ミョウバン水がおすすめ

殺菌や脱臭効果のあるミョウバン水を使う

自宅に帰ってきた子供の足がクサイ!

そんな時は、そのまま廊下や部屋を歩かれると、ニオイを付けられてしまうため、速攻お風呂場へ直行させたいくらいの気分になりますよね。

でも、ただ足を石鹸で軽く洗ったくらいでは、雑菌が落ちきらず、臭いが再発してしまうことがあります。

ニオイ対策として、足を洗う時におすすめなのが「ミョウバン水」です。

ミョウバン自体は、ドラッグストアで重曹やホウ酸などと一緒に並んでいるので、手軽に入手することが出来ます。

ミョウバンには、殺菌や臭いを消す効果があるため、ミョウバン水を使って足を洗うことは、足のイヤなニオイを消すためには効果的です。

ミョウバンを溶かし、ミョウバン水を作ったら、スプレーボトルに入れて、臭いが気になる朝や帰宅後などに定期的に足にスプレーをすることで、臭いが軽減出来ることもあります。

他にもある!子供の足の臭いの対策とは

靴のサイズが大きいことで臭いが発生することも

子供が履く靴や靴下はこまめに履き替えるなどして気を付けているのに、臭いがなかなか取れないという場合、実は靴のサイズが合っていないことが原因ということもあります。
特に、足のサイズに対して、靴が大きい場合、靴の中で足が遊ぶので汗をたくさん掻いてしまいます。

そのため、靴はその時の足のサイズに合わせた物を履くということがポイントです。

子供の足って、あっという間に大きくなりますよね。我が家の子どもも買ったばかりの靴があっという間にサイズアウトしてしまい、靴だけで毎回痛い出費です。どうせすぐに大きくなるなら、ちょっと大きめのも買っておくかとも頭をよぎったことがあるのですが、サイズの合わない靴が足の臭いの原因になることもあると知って、踏みとどまりました。
子供にとって、快適な靴が臭いを生まない原因にもなるということはビックリですが、臭いがなくなるなら、それにこしたことはないですね。