注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

簡単にできる朝ごはんおにぎり!おすすめは握るだけの混ぜご飯

できるだけ簡単に朝ごはんを作り子供には素早く食べ終えてほしいですよね。そんなときにおすすめなメニューといえばおにぎりですが、具がマンネリ化したり作るのに手間がかかってしまいます。

しかし、このようにしておにぎりを作るといつもの塩をつけご飯を置き、具を入れ握る作業から握るという工程だけで仕上げることができます。簡単に握れるポイントは具を混ぜてしまうこと。

子供も食べやすい簡単おにぎりの作り方を紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

冷凍エビフライをレンジで美味しく調理!揚げない簡単調理法

エビフライは、夕食のおかずにもお弁当のおかずにも人気の一品ですよね。 特に冷凍のエビフライは、後は...

休日の夜ご飯はホットプレートで決まり。人気メニューが集合

休日くらいはご飯支度は簡単に済ませたいものですね。 夜ご飯の献立に困ったら、ホットプレートを使って...

豚挽き肉のお弁当レシピで簡単に作れるものを紹介します

豚挽き肉で簡単なお弁当レシピといえば、ハンバーグですよね。作り置きしておけば、忙しい朝に役に立ってく...

夕飯のおかずに作りたい子供がモリモリ食べる美味しいレシピ

今日の夕飯には子供の好きなおかずを作りたい、そう考えている方も多いと思います。いつもの好きな定番のお...

ホットケーキミックスとりんごを使った簡単おやつレシピ

子供のおやつを簡単に作りたいという時におすすめなのが、ホットケーキミックス。少ない材料で、美味しく簡...

豆腐アイスの簡単な作り方!ミキサーなしでもなめらかに作る方法

ヘルシーで美味しい豆腐アイスは、カロリーが気になる女子にも嬉しいスイーツです。 レシピを調べて...

なすが美味しいグラタンのレシピ。簡単レシピやなすと合う材料

好きな野菜がなすという方も多いでしょう。なすは和洋中、色々なメニューに使われますが、グラタンに入れて...

簡単に作れるナスを使ったジャガイモレシピについて知りたい

ナスとジャガイモには共通点があるってご存知でしたでしょうか? 実は、どちらもナス科の野菜なのです。...

簡単オカズの作り方!毎日摂取したい野菜のレシピをご紹介

毎日の食事作り、夕方になると何を作ろうか毎日悩んでしまいますよね。メインが決まっても副菜の野菜の、あ...

お赤飯に甘納豆を入れる場合は炊飯器で簡単に作れます

お赤飯と言えば小豆を使うものだと思っていた人にとって、北海道のお赤飯には甘納豆が使われていると聞いて...

ナスのさっぱりレシピ。レンジで作る簡単美味しいおかず

夏野菜の代表のひとつにナスがあります。ナスは夏の食卓にはよく登場する野菜です。 また、暑い日には食...

夕飯におすすめなメニューとは?簡単に作れるおかずを紹介

今日は家族でお出かけをしたから夕飯を作るのが正直しんどい…しかし、お昼は外食したから夜は家でゆっくり...

余っているたこ焼き粉を使って子供が大好きなおやつにアレンジ

使いきれなかったたこ焼き粉が、余ってしまっていることありませんか?封を切ってしまうと粉ものでも、なる...

ガラス耐熱容器は100均商品でも十分使える。おすすすめな点

食器や食品保存容器などのキッチン用品はどこで購入していますか? 100均には本当に沢山の種類の...

【時短レシピ】夕飯に食べたい美味しいボリュームおかず

仕事で帰りが遅くなった時には、夕飯の準備にも時間がかけられません。時間がないときにも夕飯にはボリュー...

スポンサーリンク

簡単な朝ごはんおにぎりNO1!?炊き込みご飯を握るだけ

朝の限られた時間は白いご飯を用意し、具を入れて…の行程も難しい時があります。

そんな時はあらかじめ味がついていて炊き上がったら握るだけの炊き込みご飯がおすすめ!

カルシウムもとれる炊き込みご飯

用意する物(3人分)
  • さばの水煮缶詰 180グラム
  • しいたけ 2枚
  • 生姜 手の親指の第一関節くらいの大きさのもの
  • 和風だし 4グラム
  • 料理酒 30グラム
  • 醤油 35グラム
  • みりん 35グラム
  • 大葉 2枚
  • 白ゴマ 少々
  • 米 2合
作り方
  1. 生姜をすって小皿に用意します。米を洗い炊飯器にセットしすった生姜も入れます。
  2. さばの水煮缶詰をあけてそのまま箸やスプーンを使って全部入れます。この時点でほぐさなくても大丈夫です。
  3. しいたけの石づきをとり、薄くスライスし炊飯器の中に入れます。
  4. 和風だし、料理酒、醤油、みりんを量り混ぜ合わせたら米のうえからまわしいれ、2合の線まで水を入れ普段の炊飯の要領で炊きましょう。
  5. 出来上がったらしゃもじを使って底から混ぜてさばの塊をほぐし出来上がりです。

そのままラップの上に炊き込みご飯を乗せて握ればおにぎりの出来上がりです。

お好みに合わせて細かく千切りにした大葉や、白ゴマをトッピングしましょう。

朝ごはんに簡単おにぎりを作るなら混ぜ込み系がおすすめ

用意する物 冷凍の枝豆 100グラム
コーンの缶詰 50グラム
ピザ用チーズ 30グラム
炊きたてご飯 お茶碗3杯分
作り方
  1. コーンの缶詰の水を切りフライパンにバターを敷いてコーンを炒めます。塩コショウを少々して味付けしましょう。
  2. 冷凍の枝豆を解凍し、さやから出して水を切ります。
  3. 大き目のボウルに炊き立てご飯を入れてひとつまみの塩を入れ混ぜます。その中にチーズを入れて全体にかき混ぜます。
  4. さらに1を穴あきおたまなどの油をきれるものですくいいれます。さやから出して豆の状態になっている2を入れます。
  5. ラップを用意ししっかりと混ぜた3をおにぎり一個分の量入れて握ったら出来上がりです。

子供も好きなチーズとコーンが入ったおにぎりの出来上がりです。

簡単な朝ごはんはやっぱり電子レンジを活用してこそ

少しお腹がすいた時や夜ご飯を作るまでの間のこばらがすいた時の対策用におにぎりのストックはとても助かります。ご飯があると安心しますし心の余裕にもつながります。

冷凍おにぎりを用意する

味をつけたご飯があるだけで、おかずの量を1品減らしても気になりません。また冷凍しておく事で水分が飛ばず温めるだけで炊き立てに近いご飯になります。

作って冷凍する時は中の具材に注意

再度温めるためいくらや生のたらこを入れてしまうと火が通ってしまいます。

またのりを巻いた状態で冷凍すると再加熱した時にのりに水分が含んでしまい風味や食感がなくなってしまいます。

のりは食べる直前につけることをおすすめします。

握る時はラップに包んだ状態にし素手で握らず無菌状態を意識しましょう。食べる直前にレンジを使って温めると作り立てと同じように食べることができます。

市販のおにぎりをストックしておく

味がついて焼いた状態になっている冷凍の焼きおにぎり。手頃な大きさでレンジで加熱するだけでホッカホカのおにぎりになります。

おやつよりもお腹が満たされ夕飯前のちょっと食べたいときにも簡単に用意することができます。

朝ごはんにおにぎりだけでは物足りないというときには簡単スープアレンジ

用意する物(3人分) 人参 中半分
しいたけ 1個
卵 2個
鶏がらスープ顆粒 大さじ1
ごま油 風味つけ
水 500CC
作り方
  1. 人参の皮を剥き千切りにします。しいたけの石づきをとって薄めのスライスにします。
  2. 鍋に水を入れて1を入れ柔らかくなるまで火にかけます。
  3. 2が柔らかくなるまでの間に小さめのボウルを用意し卵を入れてかき混ぜます。
  4. 2に鶏がらスープを入れて味付けしたところに3を少しずつ細くしながら入れ反対の手では箸を持って混ぜます。
    ゆっくり入れるとふわふわの卵スープになります。
  5. 食べる直前にごま油を入れて風味をつけます。
  6. 温かいおにぎりや焼きおにぎりを入れ物に入れてスープを注いだら一味違った朝ごはんの出来上がり。

子供の朝ごはんをおにぎりにするときは食べやすさも大切

大きさ

大人と同じ大きさのおにぎりだと子供の朝の目覚めていない体には視覚から食欲がわかなかったり、ダラダラ食べてしまうことがあります。

手をかけず子供が一人で食べられるサイズの物を用意しましょう。

食べやすい形に

我が家では薄い食パンをラップで巻いて棒状のサンドウィッチを作ることが多いです。

その形状でおにぎりを作ってみましょう。海苔巻きの細まきを作る手順で薄く敷いたご飯の上に具材を乗せます。

ラップを使ってきっちり巻いていくと持ちやすい形状のおにぎりの出来上がりです。

子供に手伝ってもらう

100均の商品でご飯を入れて振る事でおにぎりを作ることができるアイテムがあります。

味を混ぜ込んだご飯を入れ物に入れてマラカスのように振るだけです。振る力で空いてしまうことがないため力強く振っても大丈夫です。

サイズは小さな子供でも持ちやすい大きさです。ご飯の量を変えると出来上がりの大きさも変わり食欲に合わせて作ることができます。