注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

ナスとトマトを使った野菜たっぷり美味しいカレーレシピ

冷蔵庫にナスとトマトがたくさんある時には、これを使って美味しいカレーを作りましょう。そこで、ナスとトマトを使った美味しいカレーレシピをご紹介します。
家庭菜園でも人気のトマトやナスは、ご近所の方からいただくということも多いと思います。トマトならばサラダにしたり、ナスは炒め物や煮浸しとして食べることが多いですよね。いつもとちょっと違うレシピで食べたいという時にはカレーがおすすめ。夏野菜たっぷりのカレーを食べて、暑い夏を乗り切りましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

レタスを冷蔵庫で長期保存するための芯の処理方法について解説

買ったばかりのレタスはみずみずしくて美味しいけど、冷蔵庫に入れている間にしなしなになってしまいますよ...

チャーハンと餃子の中華献立に合うもう1品!簡単にできるおかず

今日の夕食はチャーハンと餃子という中華の献立の場合、もう1品加えるならどのようなおかずが良いのでしょ...

カプチーノの美味しい作り方とラテアートのコツ【自宅カフェ】

美味しいカプチーノを飲む時間は、リラックスできて至福のひと時ですよね。 お店でよくカプチーノを飲む...

ホットケーキミックスでパンを作りたい!しかも簡単に

ホットケーキミックスは、ケーキやクッキーだけではなく、パンも作れるってご存知でしたか? しかも、そ...

ドーナツは簡単揚げない焼きドーナツがおすすめ!お家で手作り

ドーナツは子供も大人も大好きなおやつです。 ただ、一般的なドーナツは油で揚げて作るので、揚げる...

茶碗蒸しの具は何が好き?子供が大好きな具で作る茶碗蒸し

大人にも子供にも人気の茶碗蒸しですが、大人が好む具を子供は好まない場合も少なくありません。 晩...

豚ひき肉を使ったレシピにはキャベツが最強です

豚ひき肉を使った料理のレシピを考える時に、最も良い相棒となる野菜はキャベツです。 キャベツは程よい...

夕飯のおかずに作りたい子供がモリモリ食べる美味しいレシピ

今日の夕飯には子供の好きなおかずを作りたい、そう考えている方も多いと思います。いつもの好きな定番のお...

牛肉をお弁当のおかずに。柔らかい口当たりのおかずにするコツ

冷めても美味しいがお弁当のテーマだと思います。 牛肉は、繊維がしっかりしているので調理法を間違...

ごぼうと大根、豚肉を使って今夜は絶品おかずを作ってみませんか

ごぼうと大根と豚肉の組み合わせは、和食のいろいろなおかずを作ることが最強の組み合わせとも言えるのでは...

コーンスープ(粉末)の濃厚で美味しい飲み方とアレンジレシピ

粉末のコーンスープはクリーミーで体も温まり、寒い日の朝食などにも便利な食材ですよね。 日持ちもする...

豚ひき肉のそぼろは作り置きが便利!アレンジでさらに美味しく

豚ひき肉のそぼろは、簡単に作れる上に、作り置きに向いているメニューです。 ただご飯に乗せるだけでも...

チーズソース好きにはたまらない絶品美味しいパスタレシピ

コクのあるチーズソースはチーズ好きにはたまらないソースです。チーズソースをたっぷり味わうならパスタが...

焼き魚の正しい食べ方!さんまのきれいな食べ方マナー

普段焼き魚を食べる時には、スーパーで買った切り身の状態の魚を食べることが多いと思います。 しかし、...

オリーブオイルの作り方は簡単?さっそく作ってみませんか

自分の家の庭で育てたオリーブの木からオリーブオイルを作ったら、新鮮で美味しそうですよね。 でも...

スポンサーリンク

夏に食べたいナスとトマトを使った夏野菜カレー

夏野菜の代表でもあるナスとトマト。旬の時期はたっぷりいただきたいですよね。
カレーならお子さんにも人気で、暑さでバテ気味でもたべやすいのではないでしょうか。

ナスとトマトを使ったシンプルなカレーも美味しいですが、他の具材を変えるだけでまた違ったカレーが出来上がります。食べ飽きしないカレーを作って、ナスとトマトをたくさんいただきましょう。

シンプルな夏野菜カレー

夏に旬を迎える野菜はたくさんあります。これらの夏野菜を使って、体にやさしい食べやすいカレーを作ってみましょう。

ナスとトマトがあったら、後は好みの夏野菜を用意してください。

おくらやズッキーニ、アスパラ、ゴーヤも良いですよね。黄色のパプリカを入れるとカラフルになり、見た目もかわいくなります。

玉ねぎやにんじんなど、定番のカレーの具材に夏野菜をプラスして作るとより具が豊富になり、栄養もアップします。

作り方はいつものカレーと同じです。

野菜によって火の通り具合が違ってきますので、火が通りにくい野菜から煮込み、すぐに火が通る野菜は最後に加えるようにしてください。

トマトは形を残したいときは最後に加えると良いですが、野菜を煮込むタイミングで加えてトマトソースとして使うのも良いです。トマトベースの酸味のあるカレーが出来上がります。

夏野菜は水分を多く含んでさっぱりとしたものが多いので、物足りないときは油で素揚げしてから使うのもおすすめです。

特にナスは油との相性も抜群です。油で揚げてから加えることでコクのあるカレーに仕上がります。

生姜が味のアクセント!ナスとトマトのジンジャーカレー

夏のカレーなら生姜を効かせて、スパイシーにするのも良いですよね。

カレーに生姜の風味を加える

いつもとはまた違ったカレーに仕上がります。

生姜は冷えを予防する働きもあります。エアコンで体が冷えてしまいがちな夏にもぴったりです。

ナスとトマトのジンジャーカレーを作るときも、他の具材はお好みので用意してください。玉ねぎの他に好みの夏野菜をたっぷりと入れて作りましょう。ここではにんにくと合挽き肉を使って、キーマカレー風に仕上げます。

  1. 生姜とにんにくはみじん切りにしておきます。
  2. ナスやトマトなどの野菜は小さめにカットしてください。時間があるときはトマトは皮を湯剥きしてからカットしてください。
  3. 生姜とにんにくから炒めていきます。
  4. 香りが立つまで炒めたら、合挽き肉を加えて炒め、火が通りにくい野菜から加えて炒めてください。
  5. トマトから水分が出ますので、後はこの中にケチャップとカレー粉を加え、水分がなくなるまで煮詰めたら完成です。

塩、こしょうで味を整えてくださいね。

ナスをたっぷりトッピング、サバ缶とトマトのカレー

体に良いことで人気のサバ缶を使って、夏にも食べやすいサバ缶とトマトにカレーもおすすめです。サバ缶を使うのであっという間に出来上がります。

トマトや他の野菜は食べやすい一口大にカットしてください。サイコロ状がおすすめです。

夏野菜の他にしめじなどのきのこ類もよく合いますよ。

ナスは食べやすい大きさで薄めにスライスして、フライパンで焼いておいてください。

  1. フライパンに油を熱し野菜を炒めます。
  2. ここにトマトとサバ缶を汁ごと加え、カレー粉も加えてください。
  3. しばらく煮込んで野菜に火が通ったら、塩こしょうで味を整えます。
  4. 皿にご飯を盛り付け、カレーをかけます。カレーの上に焼いたナスをトッピングして出来上がりです。

サバ缶を使うとあっという間に出来上がります。

具材の野菜も火が通りやすいように、小さめにカットすることがポイントです。

暑い夏は火を使った料理もうんざりすることが多いので、できるだけ手早くサッと作れる料理が良いですよね。

新鮮で美味しいナスの選び方

旬を迎えた美味しいナスは、より新鮮なものを選びたいですよね。

新鮮なナスを見分けるポイントは、色とハリ

ヘタの部分をよく見てください。

収穫したてのナスはヘタの切り口がみずみずしく、ヘタには小さな鋭いトゲがあります。

トゲは時間がたつとどんどん萎れてなくなっていく

トゲがあるものを選ぶようにしましょう。

このトゲ、指にささると痛く、小さいため取り除くのも大変です。むやみにへたに触らないようにしてくださいね。

新鮮なナスの皮は黒っぽい色をいてツヤがあります。

時間がたったナスは水分が抜けて皮が萎んできたり茶色く変色

ナスを買うときは黒っぽくハリのある皮をしていて、手に持ったときにずっしりと重みのあるナスを選んでください。

トマトは冷凍しておくとすぐに使えて便利

トマトがたくさんあるときは冷凍しておくことをオススメします。食べきれないときや、すぐに食べる予定がない場合なら新鮮なうちに冷凍しておくようにしましょう。

トマトはまるごとそのまま冷凍する

調理しやすいようにカットしてから冷凍する方法もあります。

まるごと冷凍するとき

  1. トマトをよく洗って水分を拭き取っておきます。
  2. ヘタを取り除き、1つずつラップで丁寧にくるんでください。
  3. 冷凍庫の中に入れるときはトマトに傷をつけないようにヘタの方を下にして置きます。

カットしてから冷凍

煮込み料理などには解凍せずにそのまま使うことができます。

  1. キレイに洗ってから水分を拭き取り、ヘタを取り除いて適当な大きさにカットします。
  2. 一回の料理で使う分ずつ小分けしておくと便利です。
  3. 冷凍用の保存袋に入れたら、できるだけ平らな状態にしてください。
  4. 薄く平らにしておくとすぐに冷凍され、美味しい状態が長持ちします。

冷凍したトマトを料理に使うとき

解凍せずに凍った状態で使うことができます。皮をむきたいときは凍った状態のまま水につけることで簡単にむくことができます。

トマトを冷凍しておくとすぐに料理に使うことができるので、とても便利です。

カレーを作るときも冷凍のまま鍋に入れることができますので、すぐにカレーが出来上がりますよ。美味しい旬のトマトは多めに買って、冷凍しておくことをおすすめします。