注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

ミニトマトを冷凍して弁当に入れるのはアリ。メリットとは

毎日のお弁当作り大変ですね。
彩りや栄養のバランスを気遣ったり、夏場はいたむのも心配ですね。

栄養も豊富でアクセントにもなるミニトマトを毎日入れている人も多いと思います。

そのミニトマトを冷凍してお弁当に入れるというのはアリなのでしょうか。
味はどうなのでしょう。

冷凍ミニトマトをお弁当に入れと保冷剤代わりにもなりますよ。
お弁当におすすめなアレンジレシピも紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

豆腐を使った手作りおやつ。離乳食期の赤ちゃんに簡単おやつ

離乳食が始まると、豆腐はおかゆに混ぜたり、野菜のペーストと混ぜ合わせたりとよく使う食材の一つですよね...

アジの刺身の美味しい食べ方を一挙に公開!オススメレシピとは

みなさんはアジの刺身を生姜醤油で食べることが多いと思います。 たまには違った味付けで食べてみた...

簡単朝ごはんレシピ!子供が喜ぶ忙しい朝におすすめレシピ

毎日の朝ごはんはできるだけ簡単に済ませたいですよね。そこで、子供も食べやすい簡単朝ごはんのレシピをご...

【シュウマイの簡単レシピ】レンジでOK美味しいレシピ

手作りのシュウマイを作る時には、蒸し器を使う方法が一般的です。しかし、最近は自宅に蒸し器がないという...

ピーマンの天ぷらの衣が剥がれない裏ワザとカラッと揚げるコツ

せっかく天ぷらが上手に出来たと思っても、なぜかピーマンの衣が剥がれてピーマンと衣だけになってしまいま...

なすが美味しいグラタンのレシピ。簡単レシピやなすと合う材料

好きな野菜がなすという方も多いでしょう。なすは和洋中、色々なメニューに使われますが、グラタンに入れて...

重曹で消臭剤を手作りしたい!その作り方は

重曹は、料理や掃除に使えることは広く知られていますが、消臭剤としても有効に力を発揮します。 ですの...

トマトソースの保存は瓶詰めが楽ちん保存方法や保存期間

トマトをたくさんいただいたときには、トマトソースを作っておくといいですよね。そんなときに家庭でもしや...

【塩唐揚げの人気レシピ】むね肉を使ってもおいしく作れます

塩唐揚げを作る時はもも肉を使った方がおいしいことはわかっていても、値段を見るとむね肉でもおいしく作る...

【豚ひき肉のレシピ】晩ごはんのメインになる絶品つくねレシピ

豚ひき肉を使ったレシピはいろいろとありますが、つくねにするのも美味しいですね。でも、いつものつくねに...

米の炊き方を教えて!炊飯器なしでも美味しいお米を炊く方法

お米を炊く時、皆さんは何を使ってお米を炊きますか?きっとほとんどの人が炊飯器を使ってお米を炊きますよ...

ナス・パプリカ・ズッキーニを使った簡単、夏野菜レシピ

夏野菜の代表と言えば、ナス・パプリカ・ズッキーニなどがあります。これらを使って、夏野菜がたっぷりと食...

卵丼・親子丼はレンジで簡単時短!ふんわり卵が美味しいレシピ

卵丼や親子丼は、普通はフライパンを使って調理します。 しかし、ちょっと火を通しすぎると、卵のふ...

ご飯の美味しい炊き方とは?裏ワザや研ぎ方の基本を紹介

ご飯の美味しい炊き方にはどのような裏ワザがあるのでしょうか?どこの家庭にもあるあの調味料が、お米を美...

簡単美味しいクッキーレシピ!少ない材料でできる手作りクッキー

クッキーはお菓子作り初心者にもおすすめのお菓子です。 手作りのクッキーは市販のクッキーにはない美味...

スポンサーリンク

冷凍したミニトマトはお弁当にありかなしか

毎日、旦那さんやお子さんにお弁当を作るもの大変ですよね。
今日はどんなおかずをお弁当入れようかと、頭を悩ませる事もあるでしょう。

そんなお弁当作りに助かる食材がミニトマトです!
彩りも良くなりますし、栄養も豊富なので、なくてはならない食材の一つでしょう。

しかしこのミニトマト、冷蔵保存した場合はすぐに使い切ってしまわないと傷んでしまう事が悩みのたねではないでしょうか?

それならミニトマトを冷凍してみようと思いませんか?

ミニトマトは冷凍できる食材

お弁当に凍ったままのミニトマトを入れても、食べる頃には自然解凍されています。
これで、たくさんミニトマトを安い時に購入しても傷ませてしまう心配もしなくて済みます。冷凍したミニトマトはお弁当にありなのです。

弁当の保冷剤代わりに冷凍ミニトマト

冷凍したミニトマトはお弁当を食べる頃には自然解凍されている

自然解凍されるので、冷凍されたままお弁当に入れる事ができます。
そして、冷凍のままミニトマトをお弁当に入れる事は、保冷剤代わりにもなっているのです。一石二鳥ですよね!

食中毒が気になる暑い季節に活用してみてはいかがでしょうか?
とても暑い日は、お弁当箱の上にも保冷剤を、そして、お弁当の中にも冷凍したミニトマトを入れて、暑さでお弁当が傷んでしまうのを防ぎましょう。

ミニトマトを冷凍する方法

ミニトマトのへたをとってキレイに洗います。そして、へたの部分をVの字に切り取ってください。
その後は、水気を切って保存袋に入れて冷凍庫へ入れるだけです。

ミニトマトの皮が口の中に残るのが気になるという人は、冷凍されたままのミニトマトを水につけてみてください!簡単にツルンと皮が剥けます。

毎日の弁当に冷凍ミニトマト。こんなにメリットがある

ミニトマトを冷凍保存できる事を知ったら、ますます欠かせない食材になったでしょう。
ミニトマトを冷凍する事のメリットは、冷蔵保存の場合の使いきってしまわないと傷んでしまうという心配がなくなるという事です。
そして、お弁当の保冷剤代わりになりますよね!
ちなみに、冷蔵庫でミニトマトを保存した場合は10日ぐらいは日持ちすると思いますが、冷凍保存した場合は約1ヶ月保存できますよ。

冷凍ミニトマトは皮が簡単にむける

水につけると簡単に皮が剥けるとお伝えしましたが、これでちょっと面倒な下ごしらえをする必要がなくなります。
すぐにスープやトマトソースを作る事ができます。皮を取り除いてトマトを使う料理の場合、冷凍したほうが調理が楽になるということです。

また、冷凍することによって甘みを感じやすくなる効果もあるって知っていましたか?
これは、冷凍や解凍によって細胞が壊れる事で甘みを感じやすくなるからです。
凍ったものを粗めにすりおろし、自然な甘みが効いたシャーベットにしてみても良いでしょう。

冷凍ミニトマトをマリネにしてお弁当に持っていこう

冷凍保存したミニトマトをそのままお弁当にいれるのではなく、明日はマリネにしてみませんか?

冷凍したままのミニトマトで作るので、保冷剤代わりにもなりますよ!

作り方は簡単です。
まず、冷凍されたミニトマトの皮を剥きましょう。水につけるだけで簡単に剥けますよね!
他の材料のセロリ、きゅうり、玉ねぎはカットしておき、後はマリネ液と混ぜるだけで完成です。
マリネ液は、オリーブオイル大さじ3にレモン汁大さじ3と、マヨネーズ大さじ1、ハーブ塩、こしょうを混ぜて作りましょう。

ゆでダコを入れると、食感も楽しめて美味しいですよ!

いつもは、ミニトマトをお弁当の隙間を埋める役割で入れているという人も、たまにはこんなふうにちょっと洒落たおかずにしてみましょう!

冷凍ミニトマトを使ったアレンジレシピ

冷凍されたミニトマトをお弁当に入れるだけではもったいないですよ!
冷凍ミニトマトを使ったアレンジ方法がまだあるので紹介します。

ミニトマトは皮を向くと調理の幅が広がる

まず、冷凍したミニトマトは簡単に皮を剥く事ができます。
皮を剥くと、味のしみ込みも良くなるので、シロップに漬けてコンポートにしてもいいでしょう。

また、面倒な下ごしらえをする必要がなくトマトソースを作る事ができるともお伝えしました。
そのトマトソースの作り方も簡単に説明しますね。
鍋にオリーブ油とにんにくを入れて弱火で熱します。にんにくが色づいてきたら、玉ねぎを入れて炒め、皮をむいた冷凍ミニトマトも入れて、塩、こしょうをして約10分煮てください。

パスタにこのトマトソースと塩、こしょうやオリーブ油を加えて味を整え、チーズとバジル、こしょうを乗せていただきましょう!

皮を剥いた冷凍ミニトマトに、はちみつをかけてデザートにしてもいいです。

ミニトマトは冷凍することでメリットがたくさんあります!

私は、ミニトマトは冷凍保存できるという事を知ったばかりの人です。
いつもお弁当のためにスーパーで購入し、冷蔵庫で保存しては気がつくと傷んでいるという事を繰り返してきました。
冷凍できる事をもっと早く知っていたら、今まであんなにたくさんのミニトマトを無駄にする事はなかったのだろうと思います。

ミニトマトを冷凍することで、こんなにたくさんのメリットがあるなら、あなたも早速実践してみようと思ったでしょう。

暑い時期には保冷剤代わりになって、彩りや栄養の豊富なミニトマト。冷凍すると皮も剥けやすくなるので、調理する時も手間も省けます。

冷凍したミニトマトをすりおろしてシャーベットにしたり、はちみつをかけるとデザートにもなるなんて、本当に大活躍ですね!

今日からミニトマトを保存する時は、冷蔵庫ではなく冷凍庫となります。