注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

車を買うなら何月がおすすめ?もっとも狙い目なのは決算月

新車を買うならなるべく安く買いたい、じゃ何月がいいの?と思う方も多いのではないでしょうか。

車の買い時は、1年を通して狙い目があります。そのタイミングを狙えば、思っている以上に安く購入することができるかもしれません。
では、何月が一番狙い目なのでしょうか。

中古車を買う時のおすすめ月もあります。
納車日にも注意して、値引き交渉しやすい時期を狙いましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ペーパードライバーの練習方法とは?一人でするときのポイント

ペーパードライバーが練習を一人でするときにはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか? 何から...

新車の匂いを消したい!芳香剤を使わずに消す方法と匂いの原因

新車の独特な匂いが苦手だという人もいますよね。芳香剤を使って匂いをごまかすという方法もありますが、芳...

口角を上げる意識を!でも、意識だけじゃ上がらない口角について

口角を上げる意識はしていても、それをキープするのって難しいんですよね。 また、単純に口角を上げ...

フェルトボールの作り方!石鹸水で作る基本の手順とアレンジ方法

かわいくコロコロとしたフェルトボールは石鹸水や洗剤を使って、自分で作ることができます。 ハンドメイ...

ミニトマトの葉っぱについた白い線に注意!その正体とは

大切に育てているミニトマトの葉っぱになにやら白い線がある場合、何かの病気にかかってしまったのではない...

家の中の探し物が見つからない時の効果的な探し方のルール

あるはずの物が、家中どこを探しても見つからない、という経験をしたことがある方は多いと思います。 い...

セラミックフライパンがくっつくのはなぜ?正しい使い方とコツ

セラミックフライパンを使用した人の中には、「すぐにくっつく」「焦げ付きやすい」と不満を抱いてしまう方...

バラの消毒をするときの方法とは?ポイントや注意点を紹介します

バラの消毒をするときにはどんなことに気をつけたらいいのでしょうか? バラの消毒をするタイミング...

本棚の収納ルールと収納アイデア!すっきりとおしゃれに整理

本や雑誌はどんどんと増えて、本棚に収納しきれないという方も多いと思います。本棚の容量を超えた本は、本...

タイへの転勤が決定!生活はどう変わる?暮らしと必需品について

旦那さまが仕事の都合でタイへ転勤することになったら、日本の生活と比べてどのような生活になるのか不安な...

洗濯物のハンガーが飛ばないようにする方法やアイテムを紹介

洗濯物のハンガーが飛ばないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? そこまで風強くない日でも...

ベッドとベット、どちらが正しいのかその答えを教えます

ベッドのことをベットという人もいますが、英語表記は「BED」なのでベットは間違いではないかと考えてい...

押し花の作り方【クローバー編】押し花を綺麗に作る作り方を解説

四つ葉のクローバーを見つけたら幸せになれるという話を聞いたことがある人もいますよね。もしも四つ葉のク...

布を染色する方法!色々な物を使ってキレイに布を染色してみよう

染料を使えば、自分で布を簡単に染色することができます。身近にあるものを使って染色する方法や、天然素材...

【将棋の厳しい世界】女性が弱いと言われる理由と女流棋士の現実

将棋を始める子供が増えてきていますが、実は将棋の世界では男性よりも女性の方が弱いと言われているようで...

スポンサーリンク

車を買うなら何月が一番狙い目か

家庭の中でも欠かせない交通手段が「車」と言われるほど、日本の各家庭では普及しています。
1つの家庭に1台おいているのは前提として、夫婦共働きだと2台所有している人も少なくありません。
そんな、生活に欠かせない車の存在ですが、あなたが購入するタイミングとはどんな時ですか?
勿論、事故に遭って止む終えない状況で急に新車入れ替えの時期が来ることもありますが、一般的には「古くなって来たから」とじっくり慎重に購入される人が多いと思います。では、そんな車を購入するにあたって、上手な買い方を紹介したいと思います。

3月は買い時。

車の販売に詳しい人はお気づきかと思いますが、1番好ましい時期は3月です。
これは、販売店の都合に大きく影響してきます。
3月と言えば、決算時期です。
4月からは新たな価格設定だったりするので、是非車を見に行くなら3月中には契約書だけでも先に交わしておくなど、理想の車に出会った時に営業マンと詳しく話し合うこともオススメします。
ですので、3月の格安時期を目指すのであれば事前に2月上旬くらいから車屋さんを探し歩くこともオススメします。

モデルチェンジ、マイナーチェンジする時。

型式が新しいものに変わる、見た目が変わるなど、あらゆる変化がある時はとってもオススメな買い時です。
まして、メーカーは店頭においてる在庫を売りつくして新しい機種を店頭に在庫したいので、展示品などを購入することも安く買うという意味ではオススメかもしれません。
この情報は、事前にネットでも確認することができますので、目的の車が決まったら調べてみるなど、特に車に対して強いこだわりが無いようであれば、各メーカーの新車情報などを調べてみるのも安く車を購入できる良いポイントかもしれませんね。

値引き交渉が苦手な人が車を買うなら何月がいいのか

車を購入する時には、必ず営業マンとの金銭の話し合いがあります。
勿論基本的には提示価格より下げてはくれるのですが、上手に値引き交渉をできないという人もなかにはいますよね。
そんな人にオススメな月は「1月」なんです。
年明けの「新春初売り」時期は、キャンペーン時期ですので特典やプレゼントなどをもらえる場合が多く、他社や各地域の店舗に負けぬよう最大限に努力してくれる時でもあるのです。そう考えると、口下手な人でもある程度得した条件で車を購入することができるのではないでしょうか?

車を買うなら何月?年末やボーナス時期も実は狙い時

車を買うのに適している時期は他にもあります。
それは、一般的にボーナス月と言われている6月や7月、12月や1月です。
一般家庭では、ボーナスに合わせて車を入れ替えるスタイルが多いため、各メーカーでもそれに合わせて少しでも購入してもらえるようキャンペーンを行う場合が多い月なのです。
人間の心理としてボーナスが手元に入ってくると、もともと買う気はなかったのに欲しい車がいつもより少しでも安くなっている事がわかると、より購買意欲が増しますよね。
そこを逆手にとっているのが、ボーナス時期の値引きなのです。

急いで車を買う予定がない人であれば、時間のある時にディーラーを回ってみて価格を事前に確認しておき、ボーナス時期に再度訪れてみるというのも1つのお得に車を購入する方法かもしれませんね。

何月か関係なく、月末も車を買う狙い目

上記まで、何月がお得なのか?ということばかりお伝えしてきましたが、実は1ヶ月の中でもお得な期間は存在します。
それは「月末」です。
1ヶ月1ヶ月で業績を計算する各メーカーでは、その月に誰が何台車を売ったのかを明確に把握しているため、月末に近づけば近づくほど営業マンも切羽詰まってくるのが心情です。
そのため、たまたま月末近くに訪れてみたディーラーで格安に車を購入することができたなんてパターンも珍しくはないのです。

中古車を買うなら4月~5月の春先がおすすめ

上記までお伝えしたのは、1ヶ月の中なら「月末」、1年の中なら6、7月、12月、1月、3月がオススメな購入時期とお伝えしましたが、実はもう一つオススメな車購入時期があります。
それは「4月と5月」です。
「え?何もない時期だけど…?」と思いますよね。

一年の中で3月の決算時期が1番安くなる時期だと一般的にみんなが知っているだけに、多くの人が3月に車を購入するため、業績が1番落ち込みやすいのが4月や5月なのです。そのため、各ディーラーは少し安くしてでも業績をあげるため、車を販売することがあり格安で購入することができるという仕組みになっているのです。

確かに、1度車を買ったら壊れない限り何年も乗るのが普通ですので、その翌月はパッタリ売れなくなるというサイクルもわかる気がしますね。
それを少しでも改善するために、破格になってでも売ってしまうというスタイルに変わってしまうのでしょう。
そう考えると、実は1年の中で1番価格が下がるのは、4月や5月なのかもしれませんよね。そして、この4月5月で最も注目すべき車は中古車だと言われています。
一般的に考えると、安いのであればみんな新車に乗りたいものですが、なかなか手が出ない機種もたくさんありますよね。そこで、場合によっては破格で手に入れることができる車として中古車があるのです。
同じ年式、色、走行距離の車が2台あったとしても、店頭時期や下取り先の価格が変動することで販売価格が大きく変わるのが中古車の良い所でもあります。
3月の決算月に新車を購入したため、下取りとしての中古車が在庫として増える最も多い月が4月5月なのです。

ご存知の通り、中古車は月日がたてば立つほど価値が下がります。
しかも1年の中で1番売れないと言われている4月5月に最も在庫が増える傾向があるため、長く在庫し無いためにも破格で販売することがあるのもこの月の特徴とも言えるでしょう。
ですので、3月は我慢して4月5月に中古車を見て回るというのも安い車を購入することを考えるとチャンスかもしれませんね。

生活での相棒にもなる「車」の存在です。決して安いものではないので、事前にチェックし日々安心して乗れるよう、素敵な車と出会うことを願っています。