注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

夕飯の献立は子供が喜ぶものにしたいが、どんなものが良いか

夕飯の献立を考える時に、自分や夫の好物を優先したいところですが、それだと子供が食べないかも知れません。
きちんと子供がお腹いっぱい食べられるように、子供が喜ぶメニューにしたいですよね。
そんな悩めるママさん達にとって参考になるようなメニューをいくつかご紹介しますので、夕飯の献立決めに是非役立ててください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

夕飯のメニューを簡単に作れるアイデアをご紹介

夕飯のメニューを考える時に、美味しいのももちろんですが、出来るだけ作り方が簡単なものも嬉しいですよね...

オリーブオイルの作り方は簡単?さっそく作ってみませんか

自分の家の庭で育てたオリーブの木からオリーブオイルを作ったら、新鮮で美味しそうですよね。 でも...

なすの簡単常備菜レシピ!電子レンジで作る美味しい常備菜

なすがたくさんある時には、なすをたっぷりと使った常備菜を作ってみませんか?常備菜は、働く主婦の強い味...

とろけるチーズソース!簡単に作れるレシピや人気のチーズソース

とろけるチーズソースが料理にたっぷり!見るだけで美味しさが伝わってきますよね。お店で食べるチーズソー...

ナスとチーズを使った簡単美味しいレシピ【ナス克服レシピ】

お子様の中にはナスがちょっと苦手というお子様もいると思います。そんなナスが苦手なお子様におすすめなの...

卵丼・親子丼はレンジで簡単時短!ふんわり卵が美味しいレシピ

卵丼や親子丼は、普通はフライパンを使って調理します。 しかし、ちょっと火を通しすぎると、卵のふ...

パンの作り方!炊飯器を使って手軽に美味しいパンを楽しむレシピ

朝はパン派という方は多いですよね。またはお子様のおやつにパンをあげることも多いと思います。 パンを...

カプチーノの美味しい作り方とラテアートのコツ【自宅カフェ】

美味しいカプチーノを飲む時間は、リラックスできて至福のひと時ですよね。 お店でよくカプチーノを飲む...

ナスと大根おろしを使った美味しいパスタ!さっぱり&コクレシピ

さっぱりとしたパスタが食べたいという時には、大根おろしを使ったレシピがおすすめです。暑くて食欲があま...

ナスとズッキーニとトマト缶で作る夏野菜たっぷり簡単レシピ

夏野菜のナスやズッキーニはトマトとの相性が抜群。手軽に作りたいという時には、トマト缶を使うのが便利で...

バターをクリーム状にするコツとバターを早く常温に戻すコツ

バターをクリーム状にするにはコツがあります。 コツさえわかればすぐに滑らかなクリーム状になりますし...

ホットケーキミックスでパンを作りたい!しかも簡単に

ホットケーキミックスは、ケーキやクッキーだけではなく、パンも作れるってご存知でしたか? しかも、そ...

なすが美味しいグラタンのレシピ。簡単レシピやなすと合う材料

好きな野菜がなすという方も多いでしょう。なすは和洋中、色々なメニューに使われますが、グラタンに入れて...

【生クリームの作り方】牛乳から簡単に作る方法とおすすめレシピ

料理レシピに「生クリーム少量」と書かれている場合、そのために生クリーム1パックを買っても余ってしまい...

焼き魚の正しい食べ方!さんまのきれいな食べ方マナー

普段焼き魚を食べる時には、スーパーで買った切り身の状態の魚を食べることが多いと思います。 しかし、...

スポンサーリンク

夕飯の献立は子供が喜ぶオムライスで決まり

子供が喜ぶ夕飯、その子その子によって好きな物が違いますから、その子が食べてくれる物が一番良いのですが、一人ひとりに合った料理を作っている余裕はありませんね。
ですが、この料理なら少しアレンジすればどんな子もきっと喜んで食べてくれるはずです。

子供が喜ぶ夕飯、それはオムライスです。

オムライスはふわふわ卵に、半熟に、平べったい卵に…。と卵だけでも色々なアレンジができますね。
我が家では卵にとろけるチーズを混ぜて作ります。フライパンの熱で卵とチーズが絡み合いとってもまろやか!更に、チーズがビヨーンと伸びて子供たち大興奮です!
また、オムライスの中身の野菜は、野菜が嫌いなお子さんは食べやすい野菜に変更することもできますよね。細かく切ってケチャップと和えることで野菜の独特な苦みなどもごまかすことができます。
ケチャップ自体が苦手なお子さんには、別の味のご飯だっていいわけですから、ご飯をアレンジしてみてもいいかもしれませんね。
例えば、ケチャップ味のご飯を焼き肉のたれ味に変えてみては?これはきっと子供が喜びますよ!
また、やっぱり、最後はケチャップでの飾りつけですよね!
キャラクターの絵を描いてみたり、上に色どりの良い野菜を飾りつけしてみたり、ライスをキャラクターの形に型どってみたり。どんな風にでもアレンジ可能なオムライスならきっと子供も大喜びのはずです。

子供が喜ぶ夕飯の献立には、パスタもおすすめ

子供は麺類好きですよね!でも夕飯ですからおなかにたまるものにしたい!そんなときはパスタなんかどうですか?パスタも組み合わせによっては無限大の味がありますね。
お子さんはどんは味付けがお好きですか?
パスタだけでは飽きてしまう、という方はパスタに何か付け合わせてみてはどうですか?たとえば、大き目のチキンとか。パスタはやはり好みがあり、他の味も食べないし…。というお子さんも多いのではないでしょうか?

我が家は決まった2,3種類の味付けしか食べてくれないので、パスタにプラス付け合わせて味を飽きないようにしています。
さらに、パスタを盛りつけた更に一緒に乗せるので洗いものも少なくなりますし、子供も味に飽きてきたら付け合わせを食べるというような形で食も進みます。
パスタメインにして付け合わせを少なくしてもよいですし、付け合わせも大き目の物にすればメインになるのでよりバリエーションがでますよ!
お勧めは、チキンを焼いたものや、ウインナーをボイルしたもの、など濃い味に負けないようなものが良いかもしれませんね。

夕飯の献立は子供が喜ぶイチオシハンバーグ

王道のハンバーグもやっぱり子供たちは喜んでくれますよね!

ハンバーグも色んな味付けができますし、盛り付けによってさらにわくわく感もプラスすることができます。
ハンバーグでインパクトを出すには、ハンバーグを大きく平たく作って一枚作り、その上にもう一つ置いて二段にしてゴージャス感を出したり、キャラクターの形に作ったりとアレンジも可能です。
中に野菜を混ぜたりなどもアレンジになりますが、野菜が好きでないお子様にはあまり好評ではないので、どうせ作るなら喜んで食べてもらえる料理にしたいですよね。
ですので、中身のアレンジではなく、見た目でアレンジをお勧めします。

見た目もいいのですが、私が思うにやっぱり重要なのって、上に掛けるソースではないかな?と思うのです。ハンバーグはどんなに頑張っても材料はほとんど変えられないですし、中身にごろごろ野菜を入れられるわけではないので、味を変えるにはソースで!となりますよね。
ソースは、ケチャップを中農ソースを混ぜれば定番のソースができますし、クリーム系に煮込み風、和風、トマト風など様々にアレンジできます。
また、チーズを乗っけるだけで我が家はテンションがとても上がりますよ!

夕飯におすすめな子供が喜ぶ野菜のおかず

ここが一番の悩みどころではないでしょうか?
野菜は好き嫌いがかなりでる食材ですよね。ついつい苦手な野菜は使わないようにしてしまいがちですよね。作っても食べてくれないし、それなら作らなくてもいいんじゃないの?とついつい思ってしまいます。
どんな風にしたらお野菜を美味しく楽しく食べてくれるのでしょうか?やはり、味を付けるのが一番ですよね。だって、一口食べて顔がゆがむ物って一口目の味たど思うのです。後は触感もあると思いますが。では、どんな風にアレンジすればよいのか。

味を変えるために、子供の好きな料理に混ぜる、または好きな味付けの物と混ぜる。好きな料理に入れるというのが一番喜んで食べてくれる料理になりそうです。
おかずにするとすれば、カレー味にする。これはどんなやさしにもマッチすると思います。また、バターで炒めることによって味もまろやかになりますのできっと子供の好きな味になりますよ。
次にチーズをのせて焼く。これはも一度炒めた野菜に味付けをして上からチーズを掛けて焼くことでとろーりチーズの見た目で喜んでくれます!
次にお肉に巻く。お肉はきっとみんな大好きですね。お肉に巻いて味付けしたらきっとみんなおいしく食べてくれますよ!

夕飯に忘れちゃいけない子供が喜ぶスープも作ろう

夕飯には汁物もあった方がバランスが取れますよね。
汁物にはお味噌汁からスープまで様々ですが、子供たちはどんなものが好きなのでしょう?人気があるのは卵が入ったものです。スープに入った卵は色も綺麗で食欲をそそりますね。味付けも、コンソメでもよし、鶏がらでもよし、お味噌汁でも良いですよね。その他には、ラーメンスープの素を使った物なんかも人気です。ご自宅に生ラーメンを作るときに使うラーメンスープの素あったりしませんか?このスープは匂いも食欲をそそりますよ!なんの味でもスープにできますが、お勧めは塩味ですね。どんな野菜にも合わせやすいですよ!大根やニンジンの塩スープなんて野菜も取れるし、お勧めします!

また、ちょっと主食が寂しいときは、スープでボリュームを持たせるのも良いですよ。
例えば、そうめんを茹でておいて、汁物として出してみたらどうでしょうか?
味付けは醤油ベースでも、先ほどのラーメンスープでも良いですよね!焼きネギなんかを一緒に乗せればより食欲がでますね。