注目キーワード
  1. ペット
  2. 子育て
  3. 恋愛
  4. 料理
  5. マナー

ナスとズッキーニとトマト缶で作る夏野菜たっぷり簡単レシピ

夏野菜のナスやズッキーニはトマトとの相性が抜群。手軽に作りたいという時には、トマト缶を使うのが便利です。
そこで、ナスとズッキーニ、トマト缶を使った美味しいレシピをご紹介します。
ナスやズッキーニは家庭菜園でも人気の野菜なので、ご近所からたくさんいただくということもありますよね。夏野菜をたっぷりと使った、簡単で美味しいレシピをご紹介していきましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ナスの簡単作り置きレシピ!お弁当にもおすすめの美味しいレシピ

仕事で家に帰るのが遅くなるという主婦の方は、時間のある時に作り置きを作って、なんとか平日を乗り切って...

夕飯のレシピは悩まない!豚肉を使ったメインの一皿をご紹介

夕飯のお助けメニューのレシピ、持っていますか? 冷蔵庫に必ず常備しておく野菜と豚肉を組み合わせ...

味噌漬けの漬物がしょっぱい!塩抜きする?塩辛さを活かす調理法

味噌漬けの漬物がしょっぱい時には? 味噌漬けを付ける前に約20%の塩できゅうりやナスなどを漬け...

ポリエステルの生地にアイロンワッペン!ワッペンの取り付け方法

アイロンワッペンを使ったことがありますか?昔はズボンに穴が空いたら、お母さんがアイロンワッペンを付け...

ご飯の美味しい炊き方とは?裏ワザや研ぎ方の基本を紹介

ご飯の美味しい炊き方にはどのような裏ワザがあるのでしょうか?どこの家庭にもあるあの調味料が、お米を美...

ナスを使った美味しいパスタ。ベーコンと組み合わせた絶賛レシピ

自分ひとりだけの食事や、休日のランチなどにパスタを作ることも多いですよね。冷蔵庫の中に、ナスとベーコ...

なすの簡単美味しいさっぱりレシピ!夕ご飯に食べたいおかず

暑い日にはさっぱりとしたおかずが食べたくなります。夏野菜の代表のなすを使って、さっぱりと美味しい1品...

豚ひき肉と白菜で作る美味しいレシピ【夕飯に食べたいおかず】

冷蔵庫の中の食材が少なくなってきて、今ある食材で何とか夕食を作りたいというときもありますよね。豚ひき...

梅干しの天日干しは夜もしたほうがいい?梅干しの干し方とは

梅干しの天日干しは夜もしたほうがいいのでしょうか?また、雨が降ってきたときにはどうしたらいいのでしょ...

【シュウマイレシピ】レンジで簡単美味しいシュウマイの作り方

シュウマイを自宅で手作りする時には、タネを包んで、蒸し器で蒸す、という方法が一般的ですが、蒸し器が自...

夕飯の献立は子供が喜ぶものにしたいが、どんなものが良いか

夕飯の献立を考える時に、自分や夫の好物を優先したいところですが、それだと子供が食べないかも知れません...

簡単にできる朝ごはんおにぎり!おすすめは握るだけの混ぜご飯

できるだけ簡単に朝ごはんを作り子供には素早く食べ終えてほしいですよね。そんなときにおすすめなメニュー...

【カレー鍋の具材】おすすめからマイナーなものまで大特集

子どもも大好きなカレー鍋。でも、普通の鍋と違ってどんな具材を入れればいいのか悩んでしまう人も多いとい...

チャーハンと餃子の中華献立に合うもう1品!簡単にできるおかず

今日の夕食はチャーハンと餃子という中華の献立の場合、もう1品加えるならどのようなおかずが良いのでしょ...

簡単なおつまみをヘルシーに作りたい。そのレシピは

ちょっと小腹が空いた夜中に食べたくなるのがおつまみです。 時間があれば、ちょっとしたご馳走にしても...

スポンサーリンク

トマト缶で作るナスやズッキーニなどの野菜たっぷりのラタトゥイユ

夏になるとお店に出回るズッキーニ。
西洋野菜のズッキーニはかぼちゃの仲間で、淡白な味わいが特徴の野菜です。

洋風はもちろん和風の味付けでも美味しいので、いろいろな料理に使いやすい野菜です。

ズッキーニと一緒に使いたいのが、同じく夏野菜のナスやトマトです。

トマトはトマト缶の方がおすすめです。

夏はトマトも美味しい季節ですが、トマト缶を使うとフレッシュな美味しさとは違う、濃厚なトマト風味を味わうことが出来ますよ。

ナス、ズッキーニ、トマト缶で作るなら、ラタトゥイユがおすすめです。

カットした野菜をトマトで煮込んで作るラタトゥイユ

トマト缶を使うと、短時間の煮込みでも美味しう仕上げることが出来ますよ。

野菜は乱切りにして使うのがおすすめです。
一口大で食べごたえがあり、料理を盛った時に皮が見えるようにすると美しいからです。トマトもホール缶を使って、大きめにカットするのがおすすめですよ。

作り方

  1. 鍋にカットした野菜とトマト缶を汁ごと加えて、煮るだけです。
  2. 汁が少なくなるぐらいまで煮て、塩と胡椒で味付けしましょう。

これが最もシンプルな味付け方法ですが、コンソメを加えたり、クレイジーソルトを加えたりするのもおすすめです。

また、ポン酢や醤油を使って和風に仕上げるのも美味しいのでおすすめですよ。

トマト缶で簡単に!ナスとズッキーニのトマトパスタ

ナス、ズッキーニ、トマト缶の組み合わせなら、パスタは相性抜群です。

この3品でパスタソースを作る時には、先ほどのラタトゥイユとほとんど手順は同じです。
違うのは味付けです。

みじん切りのにんにくで香りを出してから、野菜を炒めていきましょう。パスタに合わせるので、塩と胡椒だけは少々物足りないかもしれません。

コンソメなどを使って少し濃い目に味付けるのがおすすめですよ。

また、手早く作りたい時には、トマト缶の汁は使わずにトマトだけを使うのもおすすめです。
バジルなどのハーブを加えて風味付けするのもおすすめです。

出来上がったソースに、茹でたパスタを絡めて盛り付ければ完成です。
粉チーズと一緒に召し上がってくださいね。

ナスとズッキーニとトマト缶で夏野菜グラタン

ナス、ズッキーニ、トマト缶を使った次にご紹介するレシピは、グラタンです。

こちらも、実は作り方はほとんど変わりません。
ナスとズッキーニは輪切りや半月切りにすると、火が通りやすくなっておすすめです。

  1. オリーブオイルをひいたフライパンでカットしたナスとズッキーニを炒めていきます。
  2. トマト缶も加えて野菜類に火が通ったら、コンソメ、塩、胡椒で味付けして耐熱皿移します。
  3. ピザ用チーズをたっぷりかけて、パン粉を散らしたらトースターで焼き上げましょう。
  4. 美味しそうな焦げ目ができれば完成です。

野菜だけで物足り無い方は、鶏もも肉を加えるのがおすすめ。鶏もも肉を加えると一気にメイン料理に変身します。

しめじやエリンギなどのきのこ類を加えるのもおすすめですよ。

また、ベーコンやウィンナーも相性が良いのでおすすめですよ。

ナスは冷凍保存もOK

ナスがまとめて安く売られていると、ついつい買ってしまうものですよね。
また、家庭菜園などで頂いたりすることも多い野菜です。

食べ切れる量であれば良いのですが、すぐに食べきれない時もありますね。

そういう時には、冷凍保存してしまうと良いでしょう。

ナスは生のままでも冷凍できる野菜

ただし、冷凍すると皮の食感が目立ってしまうので、サッと炒めるような料理よりも煮る料理の方が向いています。
ラタトゥイユであれば、冷凍ナスでも十分に美味しく作ることが出来ますよ。

ナスは揚げてから冷凍する

こちらの方が食感の変化が少ないため、炒めもの向きです。

ナスは乾燥に弱く、上手に保存しないとすぐにしなびて味が損なわれる野菜なので、冷凍保存は手軽に長く美味しく保存できるおすすめの方法です。

ズッキーニの正しい保存方法

ナスもズッキーニもトマトも夏野菜の代表格ですが、ナスやトマトと違ってズッキーニは西洋野菜で日本での歴史はまだまだ浅い野菜です。

淡白で料理に使いやすくとても美味しいズッキーニですが、その美味しさは鮮度によって変わってきます。

ズッキーニは水分の多い野菜

しなびてしまっては美味しさは半減です。
せっかくみずみずしいズッキーニを手に入れたのなら、食べるまで美味しく保存したいですよね。

ズッキーニの保存で注意するのは、水分

水分がたくさん含まれる野菜ですから、乾燥は苦手です。
ですが、湿気も苦手なのです。
そのため、キッチンぺーパーなどに包み保存して保存しましょう。

ズッキーニの保存適温は10~20度

風通しの良い冷暗所で常温保存がおすすめです。
冷蔵庫の野菜室では少し寒すぎるので注意してくださいね。
真夏で適温以上になってしまう時には冷蔵庫を使うと思いますが、1本ずつ新聞紙などで包んでからビニール袋に入れるなどして、寒さと湿度対策をしましょう。

使い残したズッキーニは、ピッタリとラップをして冷蔵庫で保存するか、冷凍しましょう。
冷凍保存方法はナスを参考にしてくださいね。